高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
柳田 貴志のコメント一覧
おはようございます!
先週から東北に来ており、秋田での構造見学会、加盟店様やファースユーザー様訪問などを行ない、現在盛岡にいます。
色々な地域に行って思うのですが、場所によって建物の外観や間取り、使っている建材などに違いがあり、いつも勉強になります。
使っている木材も地場材を活用していることが多いのですが、その木材を選定する工務店さんや大工さんの知識にも、いつも感心させられます。
住まいは使用する木材によって強度や耐久性に違いが出ることがありますが、重要なのは経験豊富な大工さんの存在です。
昨日、入社間もない若い見習い大工さんにお会いしましたが、大工さんが少なくなっている中で、とても新鮮な気持ちになりました。
未来ある若者の皆様、大工職人を目指してみませんか!
2013.07.25

今年の夏は?

おはようございます!
今日は札幌での朝です。雨が降っております。
しばらく続いていた札幌の夏日も今日で途切れるようで少し残念です。
私は、ほぼ北斗市や函館市にいますが、周囲が海に囲まれているので気温もそう高くなく、とても過ごしやすいです。
しかし、昨年の夏は8月が冷夏だったのですが、9月に30℃越えが続く不思議な気候でした。
さて今年の夏はどんな気候か楽しみですが、くれぐれも体調を崩さないように頑張ります!
2013.06.27

夏の北海道

おはようございます!
現在気温が14℃の北斗市です。最高気温の予想も17℃ということで、昨日よりかなり寒いです。
さすが北海道です!
担当である東北に出張した際、タクシーの運転手さんなど地元の方とお話する機会が多いのですが、皆さん「北海道いいですね」「行きたいですね」と言ってくれます。「特に涼しい夏に行きたいですね」とお話しいただき、「是非来てください!」と喜んで返答します。
しかし、ここ数年の北海道の夏は8月は勿論、9月に入ってからも30℃を超える日が続き、涼しさを求めて道外から来たお客様が「北海道の方が暑いわ」と言われることが多くなりました。
夏に涼しさを求めて北海道来る予定の皆様へ。日によっては北海道の方が暑い日がありますので、その時はどうぞご了承ください!
おはようございます!
私ごとではありますが、昨日でまた一つ年が増えました。
6月9日は、音楽のロック、鍵のロックなどを掛けての記念日がありますが、一番の思い出に残っているのは、皇太子様の結婚の儀が行われたことです。
直接は関係ありませんが、自分の誕生日の大きな出来事でしたので、嬉しかった記憶があります。
誕生日を迎えて、新たな目標などは抱えておりませんが、1年1年を大切にして、前の年よりもこれからの1年を良い1年間にしたいと思います。
それでは清々しい気持ちで今日も1日頑張っていきましょう!
おはようございます!
今日は朝から快晴の気持ち良い北斗市です!
先日の14日、秋田ファース会総会に参加してきました。今回の総会では役員改正が行われ、会長職は河邊組さんより、草彅建築の社長様に変わりました。
会長以外では、副会長に大坂組さんと川邊組さん、事務局長に丸甚建設さん、会計に長老森施工さん、監査に寺沢工務店さんと決まりました。
新会長になりました草彅建築さんの会社がある角館は小京都と呼ばれる伝統文化のある街です。そして、隣町の大曲では8月に全国各地から花火職人が集結する大花火大会が開催されます。
秋田県には全国大会を開催した秋田市以外にも素敵な場所がたくさんありますので、是非お休みを利用して行かれてみてはいかがでしょうか?

なお、新体制の秋田ファース会の今後に期待するとともに、二期に渡りファース会会長を務めていただきました河邊さんにこの場をお借りして感謝とお礼を申し上げます!