高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

NPO住宅110番・相談回答集

契約・法規のトラブル

業者側のミスで発生した補修工事費用など

2011.11.07

賃貸住宅の管理会社の不手際

質問者/じぃた

半年前程に賃貸物件へ引越ししました。

家の中でネットを利用し始めたところ、接続がつながったり切れたりを繰り返すようになりました。
その時私は、モデム等のネットの問題だと思い、電話会社へ修理をお願いをしました。
電話会社側も、多分モデムが悪い可能性があるとおっしゃっておりました。

電話会社に見ていただいたところ、結局、電話線のソケットの内部が相当古く(カビのようなものが生えていた)、それが接続を困難にさせていたという事でした。
こうなると、電話会社側の責任ではなく、賃貸住宅の管理会社側の責任という事でした。

その時点では、私が修理代を建て替える事になりました。

その後、領収書と明細を管理会社に持参したところ、管理会社では払えないとの回答でした。
理由は、入居する前に、しおりにソケットは入居者が購入する、と記載されているという事が理由だそうです。

そのしおりにはそう書いてあったとしても、私が入居した時点では、既に電話線が設置してあり、その内部がここまで古くなっているとは素人の私には予測できません。

ソケットは入居者自身が購入、という事なら、その古い電話線を全て取り除いた上で、私に引渡しをしるのが、100%引渡しをしたという事になると思います。

管理会社にも納得出来ない旨、話をしましたが、入居者の気持ちも理解出来るし、しおりに記載されている内容も、もう少し詳しく記載するべきだったと言っておりました。
申し訳ありませんが、払えません、との事でした。
まるで役所の対応そのものです。

私としては到底納得いくようなものではありません。

納得いくまで事務所に話しに行くつもりではありますが、他に方法はありますでしょうか。

宜しくお願い致します。

明らかに管理会社の管理不行き届きと言える事象のようです。
質問者の不満は充分すぎるほど理解できます。
本件のようにともすれば、法的な裁量の伴う案件を本110番で具体的に回答する事は出来ませんが、質問者の順序にも課題があったように思われます。

本件は、「電話会社側の責任ではなく、賃貸住宅の管理会社側の責任」と、判断された段階で管理会社に委ねるべきであったように思われます。
本件のように、事象が起きて当事者が修理をし、その費用を後請求される事は、管理会社の経営方針で容認出来得ぬ事案であったともいえます。

本件は管理会社も不手際を認めているようですが、後請求が課題のようです。
この「モデム等のネットの修理料金」として請求するより、それに見合う居住空間をより快適になるような何らかのサービスを要請した方が賢明と思われます。