高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装
  • HOME >
  • スタッフブログ

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
2025.01.17

2025年

ブログ順の関係で遅くなってしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

皆さん、年末・年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は家族とゆっくりと過ごし、また友人達とも話などをする事も出来、楽しくも刺激をもらえたお休みを過ごすことができました。

今年も一年、家族や友人、会社やお客様、皆に支えられていることに感謝しながら過ごしていきたいと思います。
新しい年になって、1月も半ばを過ぎました。
6日からの仕事初めで、今月はまだ休みが取れていません。

連休に、3日間の完成見学会を入れたのですが
その後も何かと日程が詰まり、出勤し続けております。

役員なので、働き方改革云々は考えず、元気に働いております。
必要とされて、仕事ができることは、この年になると幸せを感じます。

今年も、元気に皆と共に社業に専念して参ります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2025.01.15

初雪かき

おはようございます。

例年に比べ北斗市での降雪は極端に少ない状況で、近隣のスキー場なども雪不足で困っているとのことでした。
海を挟んで向かい側の青森では記録的な降雪が続いているとのことで、予測不能な天候が続いています。

と、言ったことを書こうと思っていたところ、今朝は見事に大雪が降っていて、今年初の雪かきで汗を流してきました。

これからが北斗市の冬本番なのかも知れませんね。

雪かき運動で緩んだ体を鍛えたいと思います!
2025.01.14

茜浜

快晴の東京からおはようございます。

年末年始は皆様どの様に過ごされましたか?
中島は自宅でのんびり・・・ではなく、愛犬と散歩に行きまくりました(笑)
毎日毎日、、、2万歩歩いてたのに体重が増えているという・・・
どう言う事やねん!!!
敗因は「餅」「酒」なのだと推測しています(涙)

そんなお散歩三昧なお正月。
元旦には、近所では有名な初日の出スポット「茜浜」へ行って来ました。
幕張新都心から上がる初日の出。
そして後ろを振り向けば、初日の出に照らされた富士山。

とってもお目出たい幕開けとなりました。

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
2025.01.10

雪の影響は

おはようございます。
2025年がスタートし、年末年始に休んでいた身体を叩き起こしながら頑張っております。
そんな私ですが、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

毎日、全国ニュースを確認しておりますが、各地で大雪となり災害級の地域をあると伺っております。
車の事故、除雪中の事故、転倒によるケガなど皆様も十分に気をつけてください。

幸いにも、北斗市や函館市は雪が少ないです。
ただし、この時期は天気予報通りにはならないため、予想していなかった雪がたくさん降ったりすることも考えられます。
今週末は少し遠くまで運転しなくてはいけないため、安全運転を心がけます。

まだまだ、気温が低い日が続きます。今週末は強い寒気が流れ込むようなので、体調管理もしっかりと行っていきましょう。