2025.04.16 春が来た Writer近江 松男 おはようございます、鉄人74号の近江です。 早いもので、もう4月中旬です。 春が近くにやってきていますね。4月と言えば、 そうです!私の趣味のパークゴルフです。 近郊の屋外パークゴルフ場は先日オープンしました。 私の住んでいる近くのパークゴルフ場は、4月18日オープン予定ですので 今週末にはゲームが出来る予定ですが、屋外となれば 天気に左右されることになります。 私のような、日曜日だけの楽しみが キャンセルになる事がたまにありますので、 どうか日曜日だけは、天気が良くなるといいのですが(我がままですね) ともあれ、これからは暖かくなるため 衣服も軽やかになります。 これから仕事も忙しくなる為、体には充分気をつけて 趣味のパーク及び、仕事に精を出していきたいと思っていますので、 皆さんも私同様、体には気をつけて頑張っていってください。 以上、待望の季節が来たのを喜んでいる鉄人 74号の近江でした。
2025.04.15 AI対応不可 Writer藤木 幸太 おはようございます。 今週末、検査員講習を行います。 施工研修担当の近江棟梁が私用で欠席のため、引継ぎ作業を行っています。 近江さんが講習で話している内容を標準語に変換をしているのですが、難しいです。 建築用語、なまり、何となく生れた言葉など標準語にすると何と説明すれば同じ意味合いになるか 正しく変換できるソフトは、この世に存在しないと思います。鉄人、恐るべし・・・ 出来上がったら、ご本人にチェックしてもらいます。 受講して頂いた方が、わかりやすいようにするよう頑張ります。
2025.04.14 かぞくが増えました Writer岩崎 由希江 自宅のリビングには、小型の水槽を置いていて エビちゃんを飼育しておりまして、 毎日、エビのツマツマ姿に癒されていました。 (エビがハサミで水草や、餌をつばむ姿を我が家ではツマツマと言っています) ですが、先日アクアショップで、見かけた素敵なお魚をみつけました。 WEB上の情報では、エビを食べると書いてあるのですが、 店員さんに聞いてみると、大丈夫とのことでしたのでお迎えすることに。 水槽を初めてから、初めてお迎えするお魚ですので いろいろ調べながら、お世話していきます。 ご興味ありましたら、是非名前を調べてみてください。 ヒントは、私はこの子達を”スケさん”と呼んでいます。
2025.04.11 万博 Writer柳田 湧弥 今年もはやいもので4月になりました。あっという間ですね。明後日からは「大阪・関西万博」が始まります。 何かと騒がれている印象ですが、ホームページを見ると楽しそうだなって思います! 機会があったら行ってみたいですね!機会があったら。。。。
2025.04.10 お花見 Writer加治 幸輔 おはようございます。 久々に天気も良く暖か日と休日が重なったので近所の桜を観に行ってきました。 開花宣言の後は寒いが続いたり、雨だったりとお花見には悪条件続きで桜もだいぶ散っていたのですが、お花見客で賑わっておりました。 桜の木の下で食べるお弁当はなぜか美味しいと毎回思いながら、癒された一日でした。
早いもので、もう4月中旬です。
春が近くにやってきていますね。4月と言えば、
そうです!私の趣味のパークゴルフです。
近郊の屋外パークゴルフ場は先日オープンしました。
私の住んでいる近くのパークゴルフ場は、4月18日オープン予定ですので
今週末にはゲームが出来る予定ですが、屋外となれば
天気に左右されることになります。
私のような、日曜日だけの楽しみが
キャンセルになる事がたまにありますので、
どうか日曜日だけは、天気が良くなるといいのですが(我がままですね)
ともあれ、これからは暖かくなるため
衣服も軽やかになります。
これから仕事も忙しくなる為、体には充分気をつけて
趣味のパーク及び、仕事に精を出していきたいと思っていますので、
皆さんも私同様、体には気をつけて頑張っていってください。
以上、待望の季節が来たのを喜んでいる鉄人 74号の近江でした。