高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
2024.12.12

苫小牧出張

おはようございます。
私は今週から苫小牧でお仕事させてもらってます。

苫小牧は雪が全然なく外仕事なので大変助かります。
天気も今週はずっと晴れでラッキーです。ただ、風がめちゃくちゃ冷たい。
ニット帽とネックウォーマーは必須です。

早く、終わらせて家族の元へ戻りたいと思います。
今日も怪我しないように1日頑張りたいと思います。
2024.12.11

ある方が言っていましたが、年を取ると土をいじりたくなると。
以前は意味が分からなかったのですが、最近少し理解できるようになったと思っています。
ひそかに流行っている塊根植物を室内で栽培を始めたり、いただいたチューリップの球根
をベランダで育てたり。
次はせっかく暖かいファースの家の中で、安定した温度が必要な植物を育てようかと思って
います。
何かお勧めの植物があれば、是非教えてください。
日に日に本格的な冬になってきています。
ここ道南は積雪はほぼありませんが、日中でも低温の日が続いており、
今週の後半には最低気温がマイナス7℃の予報になっています。
気温の低下とともに、エアコン暖房の使用量も上がりだしており、
次回の電気料金が心配です・・・
道内ではスキー場が次々とオープンしており、近郊のスキー場も
今月中にはオープンするようです。
昨シーズンは一度も行けなかったスノーボードですが、今シーズンは
数回は行きたいと考えています。
ケガをしないように無理せずに楽しみたいと思います!
例年、暖房運転を本格稼働させた頃から温度が上がらないと問い合わせが増えてきます。
温度が上がらない原因は、フィルターの目詰まりやガス抜け、COMP故障など様々です。
今時期はメーカーも繁忙期ですのでメーカーに調査を依頼する前に、フィルターの目詰まりや床下・天井裏・吹き出し口の温度、風の強さなどを確認しておくとスムーズに事が運びます。
今冬は大雪になる可能性があるとの予報も出ておりますので、エアコンに負担を掛けない為にもご自身で出来るフィルター清掃を実施してみては如何でしょうか?
今年も残す所、あとわずかになりました。

今年も有り難いことに色々なご縁を戴き、勉強・成長することができたかなと思います。
来年はまた、もう一回り成長できるように一日一日を無駄にしないで過ごしていきたいと思います。

年末に向け何かと忙しい日々ですが、お怪我などされぬようお気を付けください。
少し早いですが今年も一年、本当にありがとうございました。

また、ファースグループの皆様には、来年6月の全国大会でお会いできることを楽しみにしています。