高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
久保田 公明のコメント一覧
2014.05.02

COOL BIZ

昨日からクールビズが始まったようですが、北海道では6月1日よりナチュラルクールビズが始まります。
ジャケットもネクタイもない状態で注目が集まるのは、シャツとパンツのラインです。
今年は疲れたサラリーマンにならないよう、TPOをわきまえつつもおしゃれを極めます。
今週末、雪の予報が出ておりますが連日10℃を超える気温で、会社裏の雪山もみるみるうちに小さくなってきています。
4月10日(木)・11日(金)は検査員講習で、全国から来て戴く予定になっておりますので、雪山をなくすよう今日も雪山崩しを行います。
講習に参加される方は、肌寒い北海道の春を満喫していって下さい。
最近、インフルエンザや花粉、PM2.5の影響なのか接客時でもマスクを掛けている人をよく見かけます。
「メラビアンの法則」では、話の内容などの言語情報が7%、口調や話の早さなどの聴覚情報が38%、見た目などの視覚情報が55%の割合であると証明されています。
マスクを着用するだけで目に入る情報が全体の55%にも及ぶそうですので、接客時や営業の現場では従来の白いマスクは極力避けたほうが良さそうです。今では口元が見える透明マスクも市販されているようですよ。
全国大会まで10日余りとなりました。
この時期の大阪はイルミネーション一色のようで、心斎橋から道頓堀、難波までの全長約1.5kmのエリアがさまざまな光に包まれています。
全国の人気イルミネーションランキングでは、大阪市港区の海遊館でおこなわれている「ちきゅうたいかんイルミネーション!」が4位に入っていましたので、懇親会終了後にでも歩いてみてはいかがでしょうか。
2013.12.25

挨拶回り

年末と言えば、日頃お世話になった方々へ挨拶をするのが基本となっておりますが、北斗市近郊も普段より交通量が多いように感じられます。
気温1℃、現在晴れている北斗市ですが、今日は一段と交通量が増す事と思われます。
車を運転される方は、いつも以上に気をつけて運転して下さい。

今年一年本当にお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。