2021.03.04 怒り Writer扇 寿志 怒ってはいけない、怒らないようにするぞ、イライラしない と決めた次の瞬間に、ふつふつと怒りの言葉がでてしまう、 まだまだ人間として未熟者です。 そんな私に、『相手があなたを怒らせてるのではなくて、あなたが 勝手に怒っているんだよ、だからいつも自分の心を穏やかになるよう見つめなさい』と お逢いした社長さんにお言葉をいただきました。 ありがとうございます。 少しでも成長できるよう、心穏やかに過ごせるよういたします。
2021.03.03 健康な体に感謝 Writer近江 松男 おはようございます。鉄人69号の近江です。 今月3月が私の誕生日です。今回の誕生日で私は70歳になります。鉄人もついに70号です。みなさん、これからも宜しくお願いいたします。 周りの人からは「近江さん若いね」と冷やかされます。その通りだというとちょっと過言かもしれませんが、少なくとも今のところは大きな病気をひとっつもしたことがないので、健康的な面においては若いといえるかもしれないですね。健康な体を作ってくれた両親に感謝です。 また、先日運転免許の更新講習に行ってきました。次は5年後の更新です。5年後は今の様に健康でいられるか、いや、そもそも仕事は続けられているのか?ともあれ今は70歳です。気持ちはマダマダ若い人には負けないぞと意気込んでおります。これからもこの体をいたわりつつ頑張っていきたいともいますので宜しくお願いします! 以上、今月で70歳の鉄人69号の近江でした。
2021.03.02 雨 Writer藤木 幸太 おはようございます。 今日の北斗市は雨です。寒いです。 これから春に向けて暖かくなったり寒くなったりと 温度変化が大きい季節になりますので、体調管理には十分気を付けて行きたいと思います。
2021.02.26 球春 Writer加治 幸輔 おはようございます。 大好きなプロ野球の開幕まで約1ヶ月!! 今年の注目は何と言っても楽天のマー君こと田中投手です。 私は千葉県に在住なのでタイミングが合えば千葉マリンスタジアムで観戦したいと思います。 本日もコロナに負けず頑張りましょう!!
2021.02.25 じゃばらと花粉症 Writer山玉 かおり お世話になります。 本社勤務の山玉です。 自分は毎週日曜日に「健康カプセル」という番組を見てるのですが そこで「じゃばら」という果物の存在を初めて知りました。 どうもその「じゃばら」は花粉症に効果があるらしいので 近いうちじゃばらのパウダーを購入しようと思っています。 他にも花粉症を治すための治療など探しているところです。 鼻の中を焼く治療。花粉症に効果のあるブロック注射 いろいろあるみたいですね。 コロナのワクチンはこんな早くにできたのに 花粉症 アレルギーの薬ができないなんて むむむ・・・という感じでもやもやしますが 今年はじゃばらで試してみます。
と決めた次の瞬間に、ふつふつと怒りの言葉がでてしまう、
まだまだ人間として未熟者です。
そんな私に、『相手があなたを怒らせてるのではなくて、あなたが
勝手に怒っているんだよ、だからいつも自分の心を穏やかになるよう見つめなさい』と
お逢いした社長さんにお言葉をいただきました。
ありがとうございます。
少しでも成長できるよう、心穏やかに過ごせるよういたします。