2015.11.20 息子の誕生日 Writer入口 賢二 おはようございます。 今日は11歳になる私の息子の誕生日です。 来年で小学校最後の年になるのですが、野球をやっていて 来年はキャプテンだと思いますので、一生懸命頑張ってほしいです。 誕生日おめでとう!
2015.11.19 徳のある人 Writer扇 寿志 気温が下がっても心があったかい絶好調で幸せ者のオウギです。 徳のある人って、前から見ても背中から見ても何か違う雰囲気をもっています。 うまく言えないのですが、優しさと重厚感があり、一言一言に言葉の力があります。 何があっても人のせいにしないで、他人や現象を批判しない。 自分を反省するという 心を常にもっている。だから、その人のまわりには人が集まる。 私は、不徳の男ですが、今日から一歩づつでも近づけるよう 自分を省みて、前に進んでいきます。 ありがとうございました。
2015.11.18 そろそろ駆け込みの時期でしょうか? Writer浅田 雅弘 省エネ住宅ポイントが2015年10月21日に終了し、国の施策として行われてきたものが終了を迎えています。 次に終了を迎えるのがフラット35の制度拡充になりますね 2016年1月28日まで融資の正式申込をして内定を得たものについては、フラット35Sの金利引下げ0.3%のものが0.6%引き下げとなります。(ただし、住宅金融支援機構の技術基準をクリアする必要があります) 計画を控えている方は、この制度があるうちに早めに行動されてみてはいかがでしょうか?
2015.11.17 冬の準備 Writer藤木 幸太 おはようございます。 皆さん、冬の準備は終わりましたでしょうか? 私は残すところタイヤ交換のみとなりました。 タイヤを置くスペースって結構とりますよね? 冬タイヤを置くスペースが必要のない地域の方が羨ましいです。 先日、物置を整理していたのですが、雪かきスコップやらママさんダンプやらと 思っている以上に冬に使用するものが場所を占領しておりました。 これから、住宅を検討される方は思っている以上に冬の荷物が多いかもしれませんので、物置スペースにもご注意ください。
2015.11.16 暖冬? Writer中島 幸 小春日和予想の東京からおはようございます。 今年は暖冬なのでしょうか? と言うのも、たしか昨年は11月になると同時に暖房を点けたのですが、 今年はやっと先週暖房を点けました。 と思ったら今日明日は20℃越えの予想。 朝晩は少し冷えるので、暖房は点けたままにしているのですが、 設定温度を22℃から21℃に変更してきました。 個人的には寒いのは大嫌いなので、暖冬大歓迎です!
今日は11歳になる私の息子の誕生日です。
来年で小学校最後の年になるのですが、野球をやっていて
来年はキャプテンだと思いますので、一生懸命頑張ってほしいです。
誕生日おめでとう!