2014.05.19 結婚式 Writer末松 智和 先日、高校時代からの親友の結婚式に出席してきました。 高校を卒業して12年経つのですが、それぞれ違う道を歩んできて 久々に再開すると色々な刺激を戴けます。 自分もこれから人に良い刺激を与えられるような人になりたいと思います。
2014.05.16 皆さんも頑張って! Writer近江 松男 おはようございます!鉄人63号の近江です。 桜の方もパッと咲き、あっという間に散ってしまいました。当たり前の話ですが、今私が手掛けている工事は外仕事が多くて天気も良く大変助かります。このまま天気が続くと良いのですが、雨が降らないと困る方もいますので、そこは自然任せで・・・と言っていたら今日は朝から雨です。 恵みの雨となるか、恨みの雨となるかは、本人次第で私は恨みの雨になりそうです。 ともあれ天気ばかり気にしないで頑張るしかない今日この頃です。皆さんも頑張ってください。 以上、いつも何事にもチャレンジしたい鉄人63号の近江でした。 建物の事なら福地建装、近江まで!
2014.05.15 定期研修会・北海道ファース会総会 Writer中村 文紀 昨日は札幌で定期研修会と北海道ファース会総会が開催されました。 午前中のモデルハウス視察から参加された方は長時間に渡り大変お疲れ様でした。 道内各地区から50名様程参加があり、久しぶりの顔合わせと良い情報交換の場にもなったと思います。 ゼロスマファースの普及も含め、受注が伸びるようお手伝いさせて頂きます。
2014.05.14 あっという間に Writer山玉 かおり あっという間にGWが終わってしまいました。 私のGWはと言うと、普段できない家のことをしたり、 友人と遊んだり、花見をしたりと のんびりしながらもおかげさまで充実した休日を過ごすことができました。 そして なんと太ってしまいました。 制服がきつくてショックです。 現在はご飯を少なめに食べるというダイエット真っ最中です。 今が頑張るべき時だと思っています。頑張るぞ。
2014.05.09 北海道に春が来た Writer扇 寿志 コブシに桜に梅に、山にも畑にも色とりどりになってきた北海道で春を満喫している 絶好調で幸せものの、オウギです。 まだ、山や日陰には雪が残っている場所もあるのですが、この時期の北海道、特に 道東はとても神秘的で大地から生命力の素晴らしさを感じることができます。 今日は、北見、網走、紋別地区のファースの加盟店さんが集まる、 オホーツクファース会の総会です。毎年とても元気いっぱいの エネルギーを感じることができる会合ですが、今年は福地社長も参戦して 更にパワーアップした会合となりそうです。 人に感謝、出会いに感謝、生きている事、生かされていることに感謝し 今日も一日全力で、行動してまいります。感謝、感謝、感謝です。
高校を卒業して12年経つのですが、それぞれ違う道を歩んできて
久々に再開すると色々な刺激を戴けます。
自分もこれから人に良い刺激を与えられるような人になりたいと思います。