2023.11.29 マイナス6度の雪中キャンプ by 大沼 Writer浅田 雅弘 つい先日・・・ 天候は雪、風速6~7m、氷点下6度という過酷な環境の中・・・ 気でも狂ったのか? 冬キャンプしてきました~ いや正直な話をすると、少し過酷な環境でキャンプ初心者がどうなるのか試したくて 天気予報を確認しつつ、2日前にキャンプ場を予約したんです。 キチガイですよね(笑 受付に行ったら、 「本日は警報がでておりまして・・・」 「キャンセルもあり2組のお客様のみとなりました」 「どうぞお気を付けて」とのこと・・・ 私たちのほかにも、もう一組キチガイがいましたよ(笑 テントを建て、ストーブの火を起こし、 ストーブファンとシーリングファンで空気を循環させ 死なないように一酸化炭素チェッカーを設置 そして電源サイトでしたので延長コードを引き込み、電気毛布で完全防備! 快適に過ごせるか不安でしたが、これだけ準備するとね・・・ もうね布団蹴っ飛ばして寝れるほど快適でしたよ(笑 結果、氷点下でもテントさえ倒れなければ快適ということがわかりました というか、もしかしたら夏キャンプより快適かもしれません 設営と撤収のときはちょっと寒いですけど 夏と違ってサイトがガラガラに空いてますし、 なんてったって虫がいません! 冬キャンプなんてありえない! と思ってましたけど 虫がいないってだけで 「結構あり!!」だと思いました(笑
2023.11.28 モデルハウス完成! Writer岩山 不二夫 建築していたモデルハウスが完成しました。 本日、完了検査を受け、検査済がおりたら、週末から始まる、完成見学会に向けて 飾りつけ等、準備開始です。 今回の見学会は、2日(土)~10日(日)までのロング開催、 平日も開催していますので、土日がお仕事の方も是非見に来てください。 この冬、ファースの家の暖かさを是非体感しに来て下さい。 詳しくはこちらイベント情報にてご確認ください。 https://www.fukuchi-home.jp/event/article.html?id=71221
2023.11.27 子供の成長 Writer小林 有 おはようございます。 先々週の土曜日に息子の発表会がありました。 今回は何も聞かされていなかったので、いつの間にか終わっていました(泣)。 発表会では、けん盤ハーモニカだったのですが、動画を見たら上手に演奏していたので、 可愛かったです。 保育園で一生懸命練習してたそうで、お兄さんになったなと思いました。 これからも子供の成長が楽しみです!
2023.11.22 週末いよいよ雪道!? Writer柳田 貴志 おはようございます! 週間天気予報を見ると、24日は雪で最低気温-3℃、25日は曇り時々雪で 最低気温-6℃になっています。 恐らくこの冬最初の積雪になることと思います。 勿論、道路も圧雪かアイスバーン状態になります。 この冬最初の雪道運転になるので、安全運転を心がけます。 この気温になると我が家の「ファースの家」においても、少し肌寒く感じる ので、既に稼働中の天井裏エアコンに加え、リビングエアコンをうまく使用 して、快適な環境を維持していきます。 とは言っても、真冬になっても室内では常にTシャツ姿の我が家です!
2023.11.21 秋が消えた? Writer藤原 智人 強烈な猛暑が長ーく続き、ちょっと秋が来たと思ったらすでに冬っぽい季節に突入。 天気予報やニュースでも秋が極端に短くなるのではと言っていたように思いますが、 まさにそのままですね。 緑色の木々が色とりどりに色づく秋は結構好きな季節なのですが、もしこのまま 気候変動が進み、秋が短くなっていくのは、個人的にはさみしいかぎりです。 極端な寒暖差の日が増えてきております。 このようなときは風邪をひきやすくなります。 どうかご自愛くださいませ。
天候は雪、風速6~7m、氷点下6度という過酷な環境の中・・・
気でも狂ったのか?
冬キャンプしてきました~
いや正直な話をすると、少し過酷な環境でキャンプ初心者がどうなるのか試したくて
天気予報を確認しつつ、2日前にキャンプ場を予約したんです。
キチガイですよね(笑
受付に行ったら、
「本日は警報がでておりまして・・・」
「キャンセルもあり2組のお客様のみとなりました」
「どうぞお気を付けて」とのこと・・・
私たちのほかにも、もう一組キチガイがいましたよ(笑
テントを建て、ストーブの火を起こし、
ストーブファンとシーリングファンで空気を循環させ
死なないように一酸化炭素チェッカーを設置
そして電源サイトでしたので延長コードを引き込み、電気毛布で完全防備!
快適に過ごせるか不安でしたが、これだけ準備するとね・・・
もうね布団蹴っ飛ばして寝れるほど快適でしたよ(笑
結果、氷点下でもテントさえ倒れなければ快適ということがわかりました
というか、もしかしたら夏キャンプより快適かもしれません
設営と撤収のときはちょっと寒いですけど
夏と違ってサイトがガラガラに空いてますし、
なんてったって虫がいません!
冬キャンプなんてありえない!
と思ってましたけど
虫がいないってだけで
「結構あり!!」だと思いました(笑