2019.08.19 メンテナンス Writer福地 智 おはようございます! お盆休みが無事終わりました。 住宅に関わる仕事をしていると、故障などのトラブルが発生することもあります。 長い期間、広い範囲で家づくりを行っているので尚更です。 連休期間は自社も休みを取りますが、仮に連絡が取れたとしてもメーカーさんなどにお休みも多く、トラブルに対応できないことがあります。 特にお盆や冬休み期間は暑いし寒いので、お客様に迷惑がかかることにもなってしまいます。 その辺をフォローする為に24時間コールセンターなども整備したのですが、受付は出来ても内容により修理までできない場合もあります。 故障を起こさないことが一番ですが、機械類には寿命があるので難しいところです。 家づくりをする上でメンテナンスは永遠のテーマです。 年末までラストスパートで、しっかりと対応を進めて行きます。
2019.07.16 蝦夷梅雨 Writer福地 智 「北海道には梅雨がない」と言われますが、この時期の道南エリアは湿度が高く雨の日が多くなり「蝦夷梅雨」などと言われています。 「ファースの家」でこの季節を快適に過ごすには、正しい設定が必要です。 真夏のように暑い日が続けば、冷房運転時に自動的に湿度を下げてくれますが、温度は普通で湿度のみ下げたい場合、エアコンの除湿機能を有効に活用します。 私の自宅では、天井裏のエアコンは26℃設定で冷房運転、居間のエアコンは50%の除湿運転で家中がとても快適で部屋干しの洗濯物も一晩で乾きます。 建築時期などにより対処方法は違うので、疑問点はファース本部までお問合せください。 全国各地で体感見学会が行われていますので、この季節の「ファースの家」是非ご体感ください。
2019.05.22 かりゆし Writer福地 智 おはようございます! 北斗市もすっかりと暖かくなり、青空が眩しい爽やかな日が増えてきました。 ところで当社最大のイベント「ファース全国大会」を今年は6月13日に沖縄で開催します。 ファースの家の実績がないエリアでの開催は初めてですが、今後積極的に進出する決意の大会にもなると思います。 6月の沖縄は梅雨で蒸し暑さが大変だと思うので、当社スタッフは「かりゆし」着用でお待ちしております。 出席頂く方もどうか軽装でお越しください。 たくさんの方のご来場をお待ちしております!
2019.04.15 テレマカシ Writer福地 智 おはようございます! 先週末までインドネシアのバリ島にいたので若干色黒になった福地です。 バリ島ではパートナー会社のヒーローライフカンパニーさんが現在ホテルを建築しており、そこの視察を兼ねての訪問でした。 今回はファース加盟工務店さんも2社同行頂き、バリの空気を感じて頂けたかと思います。 今後も視察を予定しておりますので、詳しくは福地までお問合せください。 テレマカシはバリ語でありがとう、今回唯一覚えた言葉なので今後少しづつレパートリーを増やして行きたいと思います。
2019.03.07 旅人 Writer福地 智 おはようございます! 昨日久々に自宅に戻ったのもつかの間、明日にはまた出張に出かける旅人です。 時々自宅で「みんなで旅行に行きたいね」なんてお話しをすると「ほとんど外に出てる旅人なのにまだ旅行とか行きたいの!?」とか言われます。 もっともではありますが、個人的に仕事で空港に向かう時と、旅行で空港に向かう時は全く感覚が違うのです。 見る景色も、食べ物の味も、お酒の酔い方も、旅行と仕事では違って感じるのは、脳の心構えが違うのだろうと思っています。 仕事では47都道府県をすでに回っていますが、いつか旅行で全ての都道府県を回ってみたいです。 仕事では可能な限り全市町村制覇を目指して行きます!
お盆休みが無事終わりました。
住宅に関わる仕事をしていると、故障などのトラブルが発生することもあります。
長い期間、広い範囲で家づくりを行っているので尚更です。
連休期間は自社も休みを取りますが、仮に連絡が取れたとしてもメーカーさんなどにお休みも多く、トラブルに対応できないことがあります。
特にお盆や冬休み期間は暑いし寒いので、お客様に迷惑がかかることにもなってしまいます。
その辺をフォローする為に24時間コールセンターなども整備したのですが、受付は出来ても内容により修理までできない場合もあります。
故障を起こさないことが一番ですが、機械類には寿命があるので難しいところです。
家づくりをする上でメンテナンスは永遠のテーマです。
年末までラストスパートで、しっかりと対応を進めて行きます。