2022.09.06 お盆休み Writer伊庭 郁代志 今年のお盆休暇はゴールデンウイークに続き嫁の実家(農家)をお手伝いする予定で 8月6日~17日まで取り、単身赴任先の札幌から5日金曜日の夕方、自宅のある 帯広へ戻り息子と遊んでた所、息子の体が熱く感じて体温を計った所、37.6°c 翌朝(土)38.7°c小児科に電話して検査、コロナ陽性 夕方になって嫁が喉の痛みを訴えて翌朝(日)検査、コロナ陽性 残るは私、日曜日の午後から喉の痛みと熱、月曜日に検査、コロナ陽性 実家のお手伝いと思って取ったお盆休みでしたが 悲しいですがコロナの為に取った休みに代わってしまいました。
2022.09.05 秋ですね! Writer岩山 不二夫 おはようございます。 ここ数日、朝晩の気温が下がり、秋を感じますね 昨日、自宅の玄関先で3~4cmくらいの虫を発見。 バッタとも違うので調べてみたらコオロギでした。もう秋ですね 春から行ってた現場が完成を迎え、今週末、 完成見学会を開催させていただきます。 予約制になっていますので、 是非予約していただき見に来ていただければ幸です。 連絡お待ちしています。
2022.09.01 夏の終わり Writer末松 智和 今年の夏も、もうすぐ終わりを迎えます。 陽が落ちるのも早くなり、朝晩は大分涼しくなってきました。 過ごしやすく良い時期ですが、私は夏が好きなので、どこか淋しく感じます。 北海道の夏はとても短いので、楽しい時期はあっという間に過ぎていきます。 また、来年の夏も楽しく過ごせたら幸せです!
2022.08.31 9月がすぐ目の前! Writer金重 康宣 こんにちは! 2022年6月に気密測定技能者養成試験というものを受験しまして、つい先日無事に合格通知が届きました! あまり難しい試験ではありませんでしたが、勉強にかけた時間や努力が実を結んだという結果は嬉しい気持ちになります。 資格取得者として業務にしっかり繋げていこうと思います。 資格と言えば、自分の業務や生活に直結するものから、応用として使えそうなものだったり、いつかは役に立つ・・・かな?といったものまで様々で幅の広さに目を丸くしてしまいます。 普段仕事や家事をしながら勉強をするというのはとても大変なことですが、学びはいつでも自分の視野を広くしてくれますよね。 仕事に関するものだけでなく、趣味の分野にも目を向けて見るとこんな資格あったんだと気付くことがあるかもしれません。 もうすぐ9月。「読書の秋」から派生して「学びの秋」なんてしてみるのも案外楽しいかもしれませんね。
2022.08.30 釣り以外のアウトドアにチャレンジ! ~キャンプデビュー?~ Writer浅田 雅弘 数年前、知り合いにキャンプへ誘われ、道具も何もない状態の私達夫婦がキャンプへ行きました! 本当に何もないので1~10まですべてお世話になるという、まさに接待キャンプ! 海の近くだったので、波の音で眠れなかったということ以外は、とても楽しかった記憶があります。 そんな楽しかったキャンプをなんとか自前でやってみようということで日々こつこつ集めてきたキャンプ道具。。。 ついにデビューさせることになりました。 まだ計画の段階なので、実行されるかは正直なところ謎ですが とりあえず9月の土日のいずれか・・・ 天気がよければ行く予定ですが、なにかと初心者なものできっといろいろ忘れ物があるんでしょうね ですが 「キャンプは不便を楽しむもの」 何か忘れたとしても現地でなんとかするのがプロのキャンパー! プロ?(笑 ま、初心者ですが、そんな心意気でキャンプを楽しんで来ようと思います あ、そうそう・・・まずは迷惑かけないようゴミだけはしっかり持ち帰るようにしよう! まずはそこからだ! 釣りもキャンプもマナーが大事! 自然を大切にして楽しんできます~
8月6日~17日まで取り、単身赴任先の札幌から5日金曜日の夕方、自宅のある
帯広へ戻り息子と遊んでた所、息子の体が熱く感じて体温を計った所、37.6°c
翌朝(土)38.7°c小児科に電話して検査、コロナ陽性
夕方になって嫁が喉の痛みを訴えて翌朝(日)検査、コロナ陽性
残るは私、日曜日の午後から喉の痛みと熱、月曜日に検査、コロナ陽性
実家のお手伝いと思って取ったお盆休みでしたが
悲しいですがコロナの為に取った休みに代わってしまいました。