高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
おはようございます。
今年も残す所、あとわずかになりました。

今年も有り難いことに色々なご縁を戴き、勉強・成長することができたかなと思います。
来年はまた、もう一回り成長できるように一日一日を無駄にしないで過ごしていきたいと思います。

年末に向け何かと忙しい日々ですが、お怪我などされぬようお気を付けください。
少し早いですが、今年も一年、本当にありがとうございました。
2021.12.24

Merry Christmas

快晴のクリスマスイブの東京からおはようございます!

クリスマスイブが金曜日なんて何年振りでしょうか?
若いころはクリスマスってワクワクするものでしたが、
この年になるとただの金曜日。
なんにも代り映えのしない金曜日です(涙)
ちなみケーキもありません。

今年ももうすぐ終わり。

来年はたくさんの心躍る出来事がある事を楽しみにしています。
今年も1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

皆様、良いお年を!!!
おはようございます!本年もいよいよ1週間少々となって参りました。
毎年年末になると、あれもこれも年内に!と焦りが出てしまうのですが、良く考えると年度は変わりますが世の中がクッキリと変わるわけではないので、それほど焦る必要はないと言い聞かせることが多いです。
それでもやはり、気持ちを新たにする良い区切りではあるので、やれるもの、持ち越すものの整理は必要ですね。

本年もたくさんの方にお世話になり、お力添えを頂きました。
心から感謝申し上げます。
来年もどうかよろしくお願い致します!
今年もあと1週間程となり年末感が高まってきています。
今年の北海道内「ファースの家」申請数が念願の年間100棟達成目前となっています。
コロナ禍、ウッドショック、資材の値上がり、納期遅れなど多々ある厳しい状況の中、
年間100棟の「ファースの家」が新築されることに感謝です。
来年も更に厳しい状況は続くと思われますが、「ファースの家」を一人でも多くの方に知って頂き、
快適に住んでいただくユーザー様が増えるよう普及促進に努めていきます。
そろそろ2021年が終わろうとしております。

この一年間は、昨年と同様にコロナウイルスの感染拡大防止のためコロナ拡散前の生活の様に自由に旅行などもいけない状態でした。
そんな中、オリンピックの開催が出来たことは良かったです。
普段見たことがないスポーツを見て、興味を持ったスポーツもありました。
コロナ禍の中でも今までに気付けなかったことに気付くことが出来たことは良かったと思っております。

また、今年はコロナウイルスのワクチンが普及したので、来年は特効薬が出来ることを期待し今よりも自由に外出できるような世界になることを望み、今楽しめることを楽しみながら仕事にも専念できる年になればと思っております。