2021.04.08 新築工事始まります! Writer入口 賢二 おはようございます! 少しずつ気温も暖かくなり、ようやく春が来ました。 仕事も今年一棟目の新築工事が間もなく始まるので楽しみです! 安全第一で頑張ります。
2021.04.06 元気いっぱいです Writer扇 寿志 今年も、各地で桜の花を見れる季節となりました。 『春になれば桜が咲き、それが当たり前だと思う。 当たり前にいきられることがが本当に有り難いですね( ´艸`)』 と語ってくれる社長さん。 今、この瞬間に感謝をして、笑顔で今日も頑張ろう!と 朝一番から元気をいただきありがとうございます。 今日も、出来ることだけを楽しみながら行動していきます。
2021.04.05 頑張ってほしい Writer近江 松男 おはようございます!鉄人70号の近江です。 ここ道南もやっと春の気温になってきました。自然は正直ですね。見習いたい(?)ものです。 先日3月13日が私の誕生日でした。ついに70歳になりました、健康で仕事と趣味が出来ることに感謝です。本当にありがたいものです。 そこでなんですが、誕生日に埼玉県にいる次女からプレゼントが届きました。趣味のパークゴルフのウェアーです。それと同時に恐らく後にも先にも最初で最後になるかと思われる初めての手紙が同封されていました。おそらく手紙の内容から直接電話で会話して伝えるのが照れ臭かったのかなと思います。(私も多分電話で聞いていたら照れてしまったと思います。)手紙の主な内容は、生い立ちから今までの事だったのですが、父親としてウルウルとしておりました。 その後にかかれていた事は、子供は親の背中を見て育つといいますが流石私の娘と言いたくなる様な内容で、これから何事にも挑戦していくと書かれてありました。これからも子供に恥じない人生を送りたいものです。そして本当にこの手紙を貰えて嬉しかったです。この手紙を一生の宝物にしたいと思います。親だったら当たり前で皆さんが同じ立場でもそうしているとは思いますが。本当に親ばかですみません。 以上、本当に親ばかな鉄人70号の近江でした。
2021.04.02 ファース検査員講習 Writer藤木 幸太 来週、4月8日(木)・9日(金)にファース検査員講習を行います。 来週の講習は新規の方が対象になりますので、主に新しく加盟された工務店さんや新しく担当になった方などが受けられることが多いです。 ファース施工検査員の資格はちゃんとしたファースの家を施工する為に必要な資格です。 講習の最後にはテストもあり不合格になることもあります。 今回はテスト問題の内容を大幅に変更します。 皆さん、無事合格してもらえればいいな~と思います。
2021.03.31 桜 Writer加治 幸輔 おはようございます。 先日の休みの日に散歩ついでに近所の桜を観に行ったのですが週末の悪天候の影響でほぼ散っておりました、、、 一昨年までは花見宴会が恒例でしたがコロナの影響で昨年から行えていないので改めて早くコロナが収束してほしいと思いました。 本日もコロナに負けず頑張って参ります!!
少しずつ気温も暖かくなり、ようやく春が来ました。
仕事も今年一棟目の新築工事が間もなく始まるので楽しみです!
安全第一で頑張ります。