2020.10.01 「ファースの家」×愛犬家住宅 Writer柳田 貴志 この度、福地建装は、愛犬家住宅様のネットワークパートナーズになりました。 愛犬家住宅様との出会いは、長野県のファース加盟工務店様からのご紹介からご縁をいただきました。 お家時間が長いペットは、室内環境(温度、湿度、臭気、音などの問題)によって、ストレスを抱えて、病気になったり、ケガにつながったり、問題行動を起こすケースも多いようです。 また、ペットの病気やケガ、問題行動は、飼い主様への大きな負担にもつながり、最悪の場合は飼育放棄に至ることもあるようです。 「ファースの家」の普及促進は、愛犬家の皆様が抱える悩みへの解決につながり、人もペットも安心・快適・幸せに暮らせる住まいにもつながります。 詳細は「ファースの家」ホームページの『「ファースの家」×愛犬家住宅』のページ、愛犬家住宅様のホームページや情報サイトをご覧ください!
2020.09.30 髪型 Writer藤原 智人 最近、髪を短めにカットすることが多くなりました。 その理由は白髪。 長くなった時などは、白髪染めのリンスを使用するなどで 対処するのですが、なかなか面倒で、結局ここ数年はちょっと短めに カットすることが増えました。 年齢を重ねるので、仕方のないことではありますが、 何かいい方法をご存知の方いませんか?
2020.09.28 腐食したウッドデッキ Writer久保田 公明 先日、管理業務を行うためゲッカソウに行き2階吹き抜けから裏の敷地を何気なく見ていたらゲッカソウと裏の敷地を結ぶ通路が破損しておりました。 次の日に利用予定がありましたので急遽、補修を行いましたが38mm厚のツーバイ材が腐り見事に穴が空いておりました。 安価でアウトドア気分を感じられ、物干しスペースにもなるウッドデッキですが、過酷な環境下で放置し続けると今回のような結果になってしまいます。 日射しや風雨の当たり方で変わってはきますが、木材は数年毎に重ね塗りをする事で長持ちします。 皆様のお宅に設置されたウッドデッキはいつ、塗装をされましたか?
2020.09.25 主婦休みの日 Writer村上 一人 初めて知りましたが、本日9月25日は「主婦休みの日」だそうです。 日頃家事を担当している主婦がリフレッシュをする日という事で、生活情報紙「リビング新聞」が2009(平成21)年に記念日を制定したようです。 主婦の家事をお金に換算すると月給30万円に相当すると言われますが、毎日頑張ってくれている妻に感謝です。 今日という訳にはいきませんが、そのうち妻孝行したいと思います。
2020.09.24 久し振りのキャンプ Writer中島 幸 台風が大きくそれてくれた東京からおはようございます! 今週末は、1年ぶりにキャンプに行く予定の中島です。 春に予定していたキャンプはコロナの影響でキャンプ場が閉鎖になり あえなく断念・・・ 今回のキャンプは絶対に行きたいので、毎日天気予報とにらめっこしています。 今日現在の予報は曇りですが・・・ 今回は山中湖のキャンプ場を予約しているので、富士山を眺めながらの キャンプが本当に楽しみです。
愛犬家住宅様との出会いは、長野県のファース加盟工務店様からのご紹介からご縁をいただきました。
お家時間が長いペットは、室内環境(温度、湿度、臭気、音などの問題)によって、ストレスを抱えて、病気になったり、ケガにつながったり、問題行動を起こすケースも多いようです。
また、ペットの病気やケガ、問題行動は、飼い主様への大きな負担にもつながり、最悪の場合は飼育放棄に至ることもあるようです。
「ファースの家」の普及促進は、愛犬家の皆様が抱える悩みへの解決につながり、人もペットも安心・快適・幸せに暮らせる住まいにもつながります。
詳細は「ファースの家」ホームページの『「ファースの家」×愛犬家住宅』のページ、愛犬家住宅様のホームページや情報サイトをご覧ください!