2024.02.27 この頃の天気が異常 Writer近江 松男 おはようございます鉄人72号の近江です。 今月も残すところ3日になりました。 時間がたつのは早いですね。 去年の夏は猛暑でしたが、今年の冬はここ道南地方では 雪が少なく、生まれてから私の覚えている限り初めてではないですかね。 ともあれ、まだ2月末なので油断はできませんね。 このままでいってくれると良いのですが。 雪が少なく、現場の大工さん達も喜んでいることでしょう。 雪かきがないため、体の方はばっちりで 週に一度のパークゴルフも楽しんでいるところです。これからも続けていきたいと思います。 雪かきの代わりに趣味のパークで体力をつけていきたいと思います。 以上、去年と今年の天気が気がかりな 鉄人72号の近江でした。 皆さんも元気でお過ごしください。
2024.02.26 雪 Writer藤木 幸太 おはようございます。 先日までは最高気温が10℃を超す日もあったのですが、 今朝、起きると雪が積もっていました。 これから、春に向けて寒暖差が大きくなる日も増えてくると思いますので、 私もですが、みなさん体調管理には気を付けて下さい。
2024.02.21 ケンタッキー食べ放題?!! Writer柳田 湧弥 おはようございます。 先週は、道南の北斗市から車で1時間半ほどの場所にある八雲町に行ってまいりました。 目当ては、ハーベスター八雲というレストラン?!! 冬期間にケンタッキー食べ放題というワードに惹かれ、開店30分前に到着。 既に30人程の行列が!! 開店時間になるころには50人程ならんでいる!! 90分で大人一人2,650円と毎回行けるわけではないのですが 先週お昼頃行った際には待ちきれず、また次回にした経緯があったので再チャレンジ! 中には、チキンだけでなくピザやデザートなども豊富で大満足!! 帰る頃にも相変わらず20人程は並んでいました!! この時期は気温も寒く雪道になってしまうので、北海道に来る機会があまりないかもしれませんが 冬にしか体験できないイベントやサービスも調べたら結構あるので 冬の北海道巡りも旅行するには良いかもしれません!
2024.02.20 寒暖差 Writer加治 幸輔 おはようございます。 最近の天気は初夏のよう陽気なったかと思えば、突然真冬のような寒さに戻ったりと朝の服選びが大変です。 3月になると本格的は春の訪れですが、同時に苦手花粉シーズンの到来です。 コロナ過が終わり、マスクは外していましたがまた暫くはマスクにお世話になりそうです。
2024.02.19 タクシーの行灯点滅を見かけたら ~110番通報~ Writer浅田 雅弘 サクラマスやホッケが結構釣れてる話を聞いたので 上ノ国方面や木古内方面に出撃しているのですが タイミングが悪いんでしょうね~ お魚ちゃんに出会うことなく、 しょんぼりと家に帰る日々が続く中、 情報を仕入れるためYoutubeの動画をフラフラ見ていたところ 気になるタイトルが目に止まりました 「タクシーの行灯点滅を見かけたら緊急通報!」 知りませんでしたね~ 車内でトラブルが発生した際、運転手が外部に緊急であることを知らせる意味を持っています これを知った外部の人は、警察へ通報し的確な情報を伝え、ドライバーの安全を確保すべく行動する必要があります 稀にドライバーが運転席に乗り込むときに 間違って押してしまうこともあるようですが、 そんな誤作動はご愛敬として、 こういうことを知っておくと知らず知らず人助けができるかもしれませんね 私も一つおりこうさんになりました(笑
今月も残すところ3日になりました。
時間がたつのは早いですね。
去年の夏は猛暑でしたが、今年の冬はここ道南地方では
雪が少なく、生まれてから私の覚えている限り初めてではないですかね。
ともあれ、まだ2月末なので油断はできませんね。
このままでいってくれると良いのですが。
雪が少なく、現場の大工さん達も喜んでいることでしょう。
雪かきがないため、体の方はばっちりで
週に一度のパークゴルフも楽しんでいるところです。これからも続けていきたいと思います。
雪かきの代わりに趣味のパークで体力をつけていきたいと思います。
以上、去年と今年の天気が気がかりな
鉄人72号の近江でした。
皆さんも元気でお過ごしください。