高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!

おはようございます!



ここ最近、一気に暖かい日がでてきました!

冬はスノーボードに挑戦できたので

夏は何に挑戦しようかと悩んでいるところです。



キャンプやゴルフ・・・・釣りもしてみたいですね!!!

まぁ、まずは無理せずに始められることからやっていきたいなって思ってます!



ジムに週一は通うとGW中に誓って、早速サボっている身なので

楽しみながらリフレッシュできることやっていきたいなって思いますね!



とりあえず、今週はジムに行ってこようと思っています!!(今は)ww
2023.05.25

もうすぐ

おはようございます。
ここ最近は暑い日が続き初夏を感じておりましたが一昨日は急激に寒くなり、冬に逆戻りしたので服装選びが大変でした。
日中の寒暖差も次第に緩くなり、もうすぐ大好きな夏がやってきます。

コロナ過では控えめの夏休みでしたので今年は思いっきり楽しみたいと思います。

2023.05.24

SIMスワップ

おはようございます。

自分が最近知ってびっくりしたことがあります。
(自分が最近知っただけで海外では前からあったものなのですが)
それは「SIMスワップ詐欺」です。

すごく簡単に言うとスマホ乗っ取りです。

これをを知った時、SIMを発行する際の
「本人認証の意味とは?」と思いました。
(犯人は免許書偽造して本人になりすますので携帯会社もわからない)

対策としては
・安全が確認できないWebサイト上で個人情報を入力しない
・SMS以外の二要素認証を利用する
・同じパスワードを使いまわさず、定期的にパスワードを変更する
・セキュリティソフトを導入・更新する
と出ていました。

万が一自分の携帯が使用できなくなったら
携帯電話会社へ連絡し、SIMカードが再発行されていないか
確認することが必要になります。

大変な目にあわないために、しっかり対策をして
最新の情報も手に入れていかないといけないと感じた出来事です。
2023.05.23

泥あそび

おはようございます。
先日、自転車イベントに参加する夫の運転手としてニセコに行ってきました。

未舗装路をメインに走行するイベントで
羊蹄山のふもとのコースを60Kmほど走ります。

60Kmといっても、舗装路と未舗装路では疲労感は2倍(私の体感的には3倍)なので、
貧脚の私には到底参加できそうにないイベントでしたが、
女性の参加者もおられ、素敵でした。

コースを無事完走して帰ってきた夫は、疲労感たっぷりではあるものの
満足気な表情をしておりました。
私としては、怪我無く帰ってきてくれたのが一番よかったです。


未舗装路を走るという事は泥にまみれるという事です。
当日は朝から雨が降っており、悪天候のなかでのスタートとなりましたので
ある程度は覚悟しておりましたが、ゴールしたあとの仲間のみなさんの姿は
泥、泥、草、、ドロドロ…。

泥のついた衣服を洗うというのはとっても大変なことなんです。
今回は夫が翌日お休みだったので、自分で洗濯してくれて助かりました。

泥遊びは楽しいですが、後片付けが大変なのが難点なので、
なんとか効率のよい後片付け方法を見つけたいところです。
おはようございます。
早いもので私が福地建装に入社して6月で一年が経ちます。
まだまだ、未熟ですが一生懸命頑張りたいと思います。

私事ですが、5月16日に次女が産まれました!
コロナ禍で入院中は面会が出来ずソワソワしてましたが
昨日、母子共に無事家に帰ってきてくれました。
家族みんなで居れるのはやっぱり嬉しいことだなぁーと思いました。

家族が笑って生活出来るようプライベートも仕事も頑張っていきたいと思います。