2021.06.28 家庭菜園始めました。その2 Writer小泉 貴徳 おはようございます。 5月に自宅のベランダで家庭菜園を始めたことについてご報告させて頂きましたが、あれから一か月が経ちどんどん成長してきております。 トマトは、どんどんと大きく成長しておりベランダの柵から飛び出るほどです。花をたくさん咲かせ、いくつか緑色のトマトも出来てきました。 大葉は、何枚か収穫して食べましたが、収穫してすぐはとても香りが強くとても美味しく頂きました。 トマトも美味しく育つように、大切に育てていきたいと思います。
2021.05.26 家庭菜園始めました。 Writer小泉 貴徳 おはようございます。 この度、家庭菜園を始めました。 コロナ禍で外出することが減り、家にいる時間が長くなったことをきっかけにベランダで野菜を育てようと思いました。 私は野菜を育てることが初心者ですので、比較的育てやすいと聞いていたトマトの苗を買おうと思い、ホームセンターへ行くと、苗が並んでいるコーナーがとても賑わっておりました。 トマトの苗も種類がたくさんありましたが、品種を読んでもわからないので適当に黄色と赤色のミニトマトの苗を選び、大葉も買ってきました。 収穫まではまだまだ先になりそうですが、自分で育てた野菜を食べられる日が楽しみです。
2021.04.19 山菜採りシーズン Writer小泉 貴徳 おはようございます。 一昨日の土曜日に行者ニンニクを採りに行ってきました。雨が降っていましたが、そんなのお構いなくいつものところへ行きました。家に帰ってからはひたすら下処理。部屋中は行者ニンニクの香りが充満しておりました。やっとこの季節がやってきたのだと実感し、うれしく思いました。 山へ入るときには危険も多いので、気を付けながら、ルールを守り、これからも楽しみたいと思います。
2021.03.17 30歳になりました。 Writer小泉 貴徳 先日、ついに私も30歳になりました。 誕生日はお祝いのメッセージやプレゼントを頂き、大変嬉しいです。 20代最後の年にコロナが出てきたことで、遊んだり趣味が全然できませんでしたが、福地建装へ転職するなど、人生の大きな変化もありました。 30歳になった今は、一つ一つの行動に責任を持って行いたいと思います。 今後も頑張っていきます。
2021.02.10 運転免許更新 Writer小泉 貴徳 昨日、帰宅すると運転免許更新のハガキが届いておりました。 今年が更新の年だとはすっかり忘れてました。 ハガキを開き、内容を確認すると今回の更新でついにゴールド免許に昇格しておりました。 運転免許を取得してから12年になりますが、無事に昇格でき良かったです。 気を抜かないように無事故無違反を継続していきたいと思います。
5月に自宅のベランダで家庭菜園を始めたことについてご報告させて頂きましたが、あれから一か月が経ちどんどん成長してきております。
トマトは、どんどんと大きく成長しておりベランダの柵から飛び出るほどです。花をたくさん咲かせ、いくつか緑色のトマトも出来てきました。
大葉は、何枚か収穫して食べましたが、収穫してすぐはとても香りが強くとても美味しく頂きました。
トマトも美味しく育つように、大切に育てていきたいと思います。