2021.11.24 冬到来 Writer村上 一人 おはようございます。 今朝はついに、函館や北斗市街地に雪が降りました。とはいっても、道路に雪が積もる程ではないのですが、いよいよ冬到来といった感じが致します。 昨年はコロナ禍で外出や旅行も控えていた方が大半だったと思いますが、今年はぜひ、函館や北斗市のきれいな雪景色をご覧になって頂ければと思います。 これから全国的に気温もどんどんと下がっていき、体調を崩しやすいものです、くれぐれもご自愛くださいませ。
2021.10.19 コロナワクチン2回目接種が終わりました Writer村上 一人 先日コロナワクチンの2回目接種が終わりました。 翌日の発熱や体のだるさなどの症状が出る事は聞いておりましたが、私も翌日は38.5度の熱が出てほぼ寝たきりの1日でした。 ブレイクスルー感染もありワクチン接種だけでは完璧ではありませんが、ひとまず2回目接種までが終わり一安心です。 とはいえ、まだまだ予断を許さない状況ですが、出来る限りの感染予防を心がけて頑張りたいと思います。
2021.09.14 コロナワクチン Writer村上 一人 国民の半数が2回目の接種を終えたと言われておりますコロナワクチン。 弊社でも2回接種を終えた方も居ますが、私は次の日曜日にようやく1回目の接種になり、2回目はそれから約1か月後の予定です。 ブレイクスルー感染もありワクチン接種だけでは完璧ではありませんが、ひとまず2回目接種までは終えたいものです。 まだまだ予断を許さない状況ですが、出来る限りの感染予防を心がけて頑張りたいと思います。
2021.08.06 東京オリンピック Writer村上 一人 現在、東京オリンピックが開催中です。 私もサッカーや野球などを観戦しながら、選手の皆さんを応援しています。 選手の皆さんの活躍も凄いと思うのですが、何気に実況の方も凄いと思う今日この頃です。 失礼な言い方になりますが、オリンピックとあって普段あまり目にしないスポーツも放映されますが、実況のアナウンサーの方は、普通にルールや技の名前や意味などを実況されます。 人生の中で経験した事もないようなスポーツの基本を、しっかり勉強して実況されてるのだと思うと、素晴らしいなと感じてしまいます。 オリンピック閉会まであと数日、今回はコロナ過と過去にない難しい大会になってしまいましたが、無事に大会が終了して欲しいと思います。
2021.07.02 今年前半を振り返って… Writer村上 一人 早いもので、今年も半分が終わりました。 住宅業界は昨年からのコロナ過、4月からの省エネ基準説明義務化、新聞などにも掲載されているウッドショック(木材供給不足と価格高騰)と、課題・問題をクリアしながらの前半戦でした。特にウッドショックは木造住宅をメインとする工務店には大きな痛手になっています。 年末に向けてあと半年、どのようになっていくのか予断を許しませんが、できることを確実に行いながら、このようなことを笑い話にできる年末を迎えたいです。
今朝はついに、函館や北斗市街地に雪が降りました。とはいっても、道路に雪が積もる程ではないのですが、いよいよ冬到来といった感じが致します。
昨年はコロナ禍で外出や旅行も控えていた方が大半だったと思いますが、今年はぜひ、函館や北斗市のきれいな雪景色をご覧になって頂ければと思います。
これから全国的に気温もどんどんと下がっていき、体調を崩しやすいものです、くれぐれもご自愛くださいませ。