高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
おはようございます!
ようやく春らしい気温になり、現場も順調に進んでいます。
道路は勿論、周辺の雪も解けました。
今度の日曜日にはタイヤ交換をしたいと思っています。
2022.03.28

ビッグボス!

ビッグボス!新庄監督凄いですね。
一人の人の魅力で、チーム全体の雰囲気も
野球好きもそうでない人も巻き込んでいく、輝きは凄いです。

会社の経営者にはマネージメント力は絶対必要ですが、もうひとつ
人を惹きつける魅力とオーラとカリスマ性が必要なのだなと考えさせられます。
インスタのフォロワーも100万人を超えるなど、破天荒で変幻自在で凄いなと
感銘するばかりです。
勝ち負けは大切ですが、何よりも楽しませてもらえること、野球を知らない人でも
魅了されることなど、BIGBOSS!凄いです。
鉄人71号になってしまった近江です。
3月13日が私の誕生日だったのですが、この歳になっても働けること、雇ってもらえることに感謝をして、これからも頑張っていきたいと思います。
昨年は私の身体に異常が見つかり、会社には大変ご迷惑を掛けてしまいましたが、今は体調も元に戻り元気です。
昨年の分まで今年は頑張らなければと思いますが、皆さんよりあまり無理をしないでと気を使ってくれます。
会社は勿論、私の周りのお客様や協力業者の皆さんは優しい方ばかりで、私は本当に幸せ者です。
これからも周りの皆さんに感謝しながら、頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!
以上、鉄人71号になった近江でした。
2022.03.24

おはようございます。
あと少しで3月も終わり4月ですね。
4月になると入学式があったりと新しい事が始まる時期です。
私が仕事で行っている省エネ計算も4月から計算ルールが変わったりとかあります。
日々、色んな事が変わっていき対応が大変ではありますが
変化にあわせて成長して行きたいと思います。
おはようございます。
3月も後半ですね。
今月も、嬉しいこと、おめでたいこと、
送り出し、お別れなどがたくさんありました。

お祝い事は、入学祝、進学祝いなど10件ほど準備しました。
お祝い事と送り出しが同時だったのは、半年勤務してくれて
今までいないタイプで、会社の雰囲気向上におおいに貢献してくれた
社員の結婚による退職です。
会社としては、貴重な存在で残念ですが、結婚なので本人の幸せの為に
皆で祝って送り出してあげました。

そして、もう一つお別れ会に、知内町まで行ってきました。
こちらは、私の親戚で、北島三郎さんの弟の大野捷さんのお別れ会です。
会場の祭壇には、大きな写真が飾ってあり、そこに献花する形式です。
横の方にも、思い出の写真が厳選されて飾ってありました。
一番、懐かしかったのは、「オールスター家族対抗歌合戦」に
北島兄弟5人がそろって出場していた写真です。
みんな若くて歌が上手かったなあ~。

そして、良かったこと大一番は、孫ちゃんが中学受験の報告に
娘と帰省してくれたことです。
娘は、ジェットコースターのような受験だったと言ってましたが
最後は、ちゃんと開成中学の制服を着れるよう頑張った孫ちゃんに
大きな拍手を上げて、頭をなでようと思ったら、私より10センチも大きくなっていました。
まだまだ、先が楽しみです。感謝!