高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
2022.03.22

開幕

おはようございます。

今週の金曜日に待ちに待ったプロ野球が開幕します!
私の今年の注目選手は昨年、即戦力投手としてドラフト2位で巨人軍に入団した山田投手です!!

私と同じ富山県氷見市出身なので活躍を願うばかりです!!(地元もかなり盛り上がってるようですw)

今年も白熱したペナントレースを期待したいと思います!
2022.03.18

iPhoneSE第3世代

お世話になります。
本社勤務の山玉です。

先日アップルから新しい機種の発表がありました。
発表が夜中だったので朝起きてから確認をしたのですが
気になっていたiPhoneSE第3世代を見ることができて満足です。

本当は手に入れたいのですがSE第2世代を持っていて
2年も経過していないのでとりあえず保留です。

アップルのHPを見てるといつも本当おしゃれで
かっこいいなぁとじーっと見てしまいます。
是非お時間ありましたらアップルのHP
ご覧になってください。












2022.03.17

やってきましたこの季節。
その日によっては激しいね。
くしゃみ鼻水花粉症。

まだ自分はそれほど激しいタイプではないのですが、
コロナの影響があるこの時期に、人の多いところでのクシャミは
かなり気を使います。

夏が待ち遠しくなる今日この頃です。
今日は出張で東京に来ています。
現在の気温は20℃もあり、今朝の函館の気温が2℃でしたので、
異常に暖かく感じます。
関東近郊では花粉が飛んでおり、花粉症の人は大変そうです。
現在発令されている新型コロナウイルスの『まん延防止措置』
は、延長なく22日には解除になりますが、まだしばらくの
間はマスク等の予防対策は必要になりそうです。
春の訪れとともに、少しでも早く元の生活に戻り、飲食や
レジャー等、好きな事ができるようになりたいですね!
2022.03.14

家庭の必需品

感染症対策として有効な「換気」と「加湿」。
快適な湿度を保つために加湿器を購入したお宅もある事と思われますが、本当に必要なのでしょうか?
先日訪問したお宅でも昨年に購入した加湿器を稼働させていましたが、結露で悩まれていました。
家中、温湿度計を設置させて戴き加湿器を稼働させずに3週間程測定しましたら、どの温湿度計も55~60%をキープしていましたのでこのお宅に加湿器は必要ないと判断させて戴きました。
過度な「換気」や過度な「加湿」にご注意下さい。