2015.02.06 年に1度 Writer岩山 不二夫 おはようございます。 2月なのに、北斗市は雪が少なく このまま、春を迎えてほしいですね もうすぐ年に1度のファース全国大会です。 1年ぶりに皆さんにお会いできる事を楽しみしています。 風邪やインフルエンザなど流行っていますが、体調を万全にして札幌へ! 雪の影響を受けずスムーズな移動を願っています。
2015.02.05 スノーボード Writer末松 智和 今年から、息子がスノーボードを始めました。 まだ2回しか行っていないのですが、最初は上手く出来ずに悔し涙を流してました。 徐々に滑れるようになり、楽しくなって来たようなので、 今年は雪が少ないですが、休みの日に連れて行ってあげたいと思います。
2015.02.04 元気な顔が見たい Writer近江 松男 おはようございます。鉄人63号の近江です。 スタッフの皆さんの投稿にもありますように、来週末ファース全国大会を札幌で開催します。 私も参加予定なので年に一度しか会えない加盟店様、販売代理店様に会うのが楽しみです。 今回、参加出来なかった加盟店様、販売代理店様もあるかと思いますが、 来年は是非参加して下さるようお願い致します。 皆さんの元気な顔が見たいから。 以上、鉄人63号の近江でした。
2015.02.03 全国大会 Writer中村 文紀 いよいよ「ファース全国大会」が来週に迫りました。 今回は札幌開催ということで、北海道のファース会員さん全社参加を自分の目標に掲げて案内させていただいています。 8割程の会員さんから参加申込を頂いていますが、まだ未回答の会員さんにも参加案内中です。 全国の会員さんとお会いできるのもこの機会で、北海道の会員さんとの交流が広まるように、そして今年の成果に繋がるよう盛り上げていきます。 来週が楽しみです。
2015.02.02 「ファースの家」に追い風 Writer村上 一人 おはようございます。 先般、国土交通省より平成27年度助成制度の概要が発表されました。 平成27年度は「地域型住宅グリーン化事業」という助成制度が盛り込まれ、その中では「低炭素住宅」で補助金が交付される事になっています。 「ファースの家」は、ほぼ標準仕様で「低炭素住宅」基準をクリアできますので、平成27年度は「ファースの家」に追い風が吹きそうです。
2月なのに、北斗市は雪が少なく
このまま、春を迎えてほしいですね
もうすぐ年に1度のファース全国大会です。
1年ぶりに皆さんにお会いできる事を楽しみしています。
風邪やインフルエンザなど流行っていますが、体調を万全にして札幌へ!
雪の影響を受けずスムーズな移動を願っています。