2014.12.11 住まい考座 Writer中島 幸 今週の土曜日、㈱うずくぼ工房様主催で「住まい考座」が開催されます。 テーマは、『健康住宅は省エネ住宅』です。 大半の人たちが、一生の間で一番大きな買い物になる「家」。 皆さん、色々な住宅を見たり、聞いたりされていることは思いますが、 一度、福地社長の話しも聞いてみませんか? 勉強会では、福地社長の話しを聞いた後、福地社長が皆様の質問にその場でお答えします。 新築住宅を考えている方はもちろん、リフォームをご検討の方も是非お越しください。 [ 日程 ] 12月13日(土) [ 時間 ] AM10時~11時50分 [ 会場 ] テクノプラザ愛媛・2階研修室 松山市久米窪田町337番地1 [ お問合せ ] 株式会社うずくぼ工房 http://www.uzukubo.co.jp/ お申込みは、お電話、FAX、メールにて TEL 089-963-3258 FAX 089-963-1185 メール info@uzukubo.co.jp
2014.12.09 冷たい床 Writer冨田 武美 おはようございます! すっかり季節は冬へと変わり、寒い毎日です。 今は2階建ての1階にアパートを借りておりますが、最近やたらと床が冷たいです。 以前まではカーペットを敷いていたのですが、子供が汚したい放題なので、現在はフローリングのみとなっております。 カーペットが有る無しでここまで違うのか?!という貴重な体験する事が出来ました。 ファースの家に住んでいると絶対に体験できない経験ではないでしょうか?
2014.12.08 真冬状態です Writer柳田 貴志 おはようございます! ここ数日の北斗市は真冬状態です。 今日の朝の温度計は-6℃、さすがに寒いです。 昨日も同様の天候でしたが、北斗市内で開催している「ファースの家」完成見学会に訪問し、その後に築17年になる「ファースの家」の実家に行ってきました。 暖房方式は異なりますが、両方ともに「ほっ」とするような暖かさでした! この時期の体感は本当の快適性を実感できますので、見学会開催時は勿論、年数の経過した「ファースの家」にも訪問して、その違いをご体感ください!
2014.12.04 体感見学会 Writer岩山 不二夫 おはようございます。 先日からの雪、一面真っ白になりましたね これからの時期、車での移動は安全運転に気をつけるのと 時間に余裕を持つように! 12月1日より久根別1丁目13番4号にて完成見学会を開催していますので 是非、お時間ありましたらご来場ください。 冬暖かいファースの家を体感できます。
2014.12.03 嫌な注射 Writer近江 松男 おはようございます。鉄人63号の近江です。 先週の土曜日インフルエンザ予防の注射を打ってきました。 私はだいの苦手が蛙と注射なので、とても緊張しました。 私はめったに風邪などで体調を悪くした事がないので予防なんてしなくても 大丈夫なのですが、もう歳も歳なので用心の為、予防接種してきました。 これで本当に鉄人になった気がします。 これからも体調に気を付けて頑張ります。 皆さんも体調には気を付けて下さい。 以上、鉄人63号の近江でした。
テーマは、『健康住宅は省エネ住宅』です。
大半の人たちが、一生の間で一番大きな買い物になる「家」。
皆さん、色々な住宅を見たり、聞いたりされていることは思いますが、
一度、福地社長の話しも聞いてみませんか?
勉強会では、福地社長の話しを聞いた後、福地社長が皆様の質問にその場でお答えします。
新築住宅を考えている方はもちろん、リフォームをご検討の方も是非お越しください。
[ 日程 ]
12月13日(土)
[ 時間 ]
AM10時~11時50分
[ 会場 ]
テクノプラザ愛媛・2階研修室 松山市久米窪田町337番地1
[ お問合せ ]
株式会社うずくぼ工房 http://www.uzukubo.co.jp/
お申込みは、お電話、FAX、メールにて
TEL 089-963-3258
FAX 089-963-1185
メール info@uzukubo.co.jp