2014.11.20 ダイエット・・・。 Writer藤原 智人 最近、また体重が増加傾向にあります。 健康診断でいつもメタボ予備軍と言われ、その都度頑張るのですが…。 食べる量を減らしたり、一日一食ダイエットを試してみたりと、いろいろと チャレンジしたのですが、そこでちょっと問題が発生しました。 それは、健康を害してしまうという問題です。 何年か前に、テレビや書籍で紹介された内容で、体温と免疫力が密接に関係して いるとのこと。それを知ってから定期的に体温を測るようにしているのですが、 食事を制限しすぎるとなんと平熱が35.2℃まで低下してしまいました。 そのテレビや書籍で言っていたのが、体温が一度低下すると免疫力が6分の1に まで低下するとのこと。 当然風邪も引きやすく、またガンの発生率も6倍に上昇するとの記載もありました。 実際に、無理に食べる量を減らしているときは、結構風邪気味になることも…。 結局、体を動かすしかないんですかね~。 皆さんも無理なダイエットにはご注意ください。 自分ももう少し運動に心がけます。
2014.11.19 心の伝達ゲーム Writer扇 寿志 肌が引き締まる季節になっても、心はホットな幸せもののオウギです。 人によって見方はいろいろ変わります。 好きな人ならば、何を言われても、何をされても腹がたたないのに 嫌いな人ならば、ちょっとしたことでも腹がたったり怒りを感じたりします。 人を見るメガネをちょっと変えてみると、嫌いだった人のことが好きになったり する場合もあります。 好きか嫌いかを判断する前に、しっかりと自分の心を見つめて ご縁とご恩を大切にしていきます。 今日も、熱く、情熱的に行動してまいります。 熱き心の伝達ゲームの実践です。
2014.11.18 世界的イベント Writer久保田 公明 240万2,000人もの方々が来場した第65回(平成26年)さっぽろ雪まつりですが、昭和25年に地元の中・高校生が6つの雪像を大通公園に展示したのがきっかけとなっていたようです。 第66回は、平成27年2月5日(木)~2月11日(水・祝)まで開催されますが、開催前の雪像製作ツアーや開催後の雪像解体ツアーも混雑を避けた裏ワザとして人気を集めています。 来年の「ファース全国大会in札幌」は、平成27年2月13日(金)に開催しますので、雪像解体の2日目にあたります。 前日入りするか当日早起きをして、ダイナミックに解体される雪像を社員さんやユーザーさんと見学されてみてはいかがでしょうか?
2014.11.17 タイヤ交換しましたか? Writer浅田 雅弘 とうとう雪が舞い落ちる季節になりましたね。 気温も急減に下がり氷点下を記録する日もありました。 いつもは初雪が降ってもすぐ溶けるので、タイヤ交換はもう少し経ってから交換していたのですが、今年は冷える日が続き、風の強い日もあるなどアイスバーンになる可能性がとても高いので、いつもより早いタイヤ交換しました。 いつもの私のようにもう少し経ってから・・・・という人も多いと思いますが、早めのタイヤ交換でいつでも安心して車に乗れる状態にしてみてはいかがでしょうか。
2014.11.14 予防接種 Writer藤木 幸太 おはようございます。 去年、インフルエンザになり1週間程お休みを戴いたのですが、 今年は大丈夫です!昨日、予防接種を受けて来て無敵になった気分です。 注射一本で予防できるなんて、素晴らしいな!っと思いながら、 何でも予防できるようになればいいのに、って思ってました。 薄毛予防とか・・・
健康診断でいつもメタボ予備軍と言われ、その都度頑張るのですが…。
食べる量を減らしたり、一日一食ダイエットを試してみたりと、いろいろと
チャレンジしたのですが、そこでちょっと問題が発生しました。
それは、健康を害してしまうという問題です。
何年か前に、テレビや書籍で紹介された内容で、体温と免疫力が密接に関係して
いるとのこと。それを知ってから定期的に体温を測るようにしているのですが、
食事を制限しすぎるとなんと平熱が35.2℃まで低下してしまいました。
そのテレビや書籍で言っていたのが、体温が一度低下すると免疫力が6分の1に
まで低下するとのこと。
当然風邪も引きやすく、またガンの発生率も6倍に上昇するとの記載もありました。
実際に、無理に食べる量を減らしているときは、結構風邪気味になることも…。
結局、体を動かすしかないんですかね~。
皆さんも無理なダイエットにはご注意ください。
自分ももう少し運動に心がけます。