2013.07.18 幸せな娘 Writer近江 松男 おはようございます。鉄人62号の近江です。 また、私事なんですが、うちの娘あずさが昨日、函館千代台球場で野球試合前に ファイターズ栗山監督に花束贈呈をする仕事をして来ました。 ですが、私は仕事でその現場を見学には行っていません。 ミス函館に選ばれてから地元の行事を数回こなしているのですが、 娘の晴れ舞台を家族は一度も生で見たことがありません。 いつも地方での仕事の写真はあるのですが、8月1日からの函館港まつりに 参加するみたいなので是非ここだけは娘の晴れ舞台を見てくるつもりで、 今から楽しみにしています。 皆さんもどこかで顔を見たら一声掛けてくれたら喜ぶと思います。 以上、親バカな鉄人62号の近江でした。
2013.07.17 断捨離 Writer山玉 かおり おはようございます。 以前から断捨離という言葉をよく耳にしますが 自分も収納場所をスッキリさせよう!と現在断捨離に励んでいます。 ずっと着てないのに捨てる事のできなかった衣類や雑貨、ボタン、アクセサリーなど 自分は物を持っていないほうだと思っているのですが それでもたくさん出てきました。 ゴミ袋を見てると 自分はこんなに必要のないものを取っておいたんだなぁと感じ 今度から買い物をする時は「それは本当に必要な物なのか?」とじっくり考えてから 購入しよう!と決めました けど 自分は意志が弱いから 本当にそうできるかどうか・・・
2013.07.12 日々勉強 Writer村上 一人 昨日から、弊社にてファース施工検査員講習が開催されており、全国各地からお越し戴いた皆様が熱心に受講されています。 「学びに終わりはない」と言いますが、まさしくその通りで、幾つになっても成長するためには勉強が必要ですよね。 自分も見習わなくてはと思います。
2013.07.11 いつも幸せ者のオウギ Writer扇 寿志 暑い、熱い、日々向上の幸せ者のオウギです。 私のまわりには、横暴なことや、理不尽なことをされても、腹もたてず、やんわりとうけながせる人がいます。とても魅力的です。たぶん、自分はどうすればもっとよくなれるのかだけを、考えているのだと思います。私も嫌な人に出会った時には、自分の鏡だと言い聞かせて、魅力的な人間になれるよう行動いたします。
2013.07.10 夏・・・。 Writer藤原 智人 昨年から少し食べる量を減らすなどして少しずつ体重を落としつつあります。 しかし、夏が来てしまいました。 よく食欲の秋と言いますが、自分にとっては夏こそが食欲の季節。なぜか気温の上昇と比例するようにやたらとおなかが減ってしまいます。そのおかげで夏バテの経験はないのですが、ただ夏が過ぎたころにいつも体重が大増しています。 一年前から7kg減ったので、何とか食べる量を抑えつつとりあえずは現在の体重のキープを目指します。
また、私事なんですが、うちの娘あずさが昨日、函館千代台球場で野球試合前に
ファイターズ栗山監督に花束贈呈をする仕事をして来ました。
ですが、私は仕事でその現場を見学には行っていません。
ミス函館に選ばれてから地元の行事を数回こなしているのですが、
娘の晴れ舞台を家族は一度も生で見たことがありません。
いつも地方での仕事の写真はあるのですが、8月1日からの函館港まつりに
参加するみたいなので是非ここだけは娘の晴れ舞台を見てくるつもりで、
今から楽しみにしています。
皆さんもどこかで顔を見たら一声掛けてくれたら喜ぶと思います。
以上、親バカな鉄人62号の近江でした。