高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
久保田 公明のコメント一覧
先日、管理業務を行うためゲッカソウに行き2階吹き抜けから裏の敷地を何気なく見ていたらゲッカソウと裏の敷地を結ぶ通路が破損しておりました。
次の日に利用予定がありましたので急遽、補修を行いましたが38mm厚のツーバイ材が腐り見事に穴が空いておりました。
安価でアウトドア気分を感じられ、物干しスペースにもなるウッドデッキですが、過酷な環境下で放置し続けると今回のような結果になってしまいます。
日射しや風雨の当たり方で変わってはきますが、木材は数年毎に重ね塗りをする事で長持ちします。
皆様のお宅に設置されたウッドデッキはいつ、塗装をされましたか?
2020.08.24

登録を継続

明日は適合証明技術者の更新講習があり、9月は既存住宅状況調査技術者、そして10月は建築士定期講習と今年は三か月続けて更新講習を受講する事となりました。
今まで2・3年毎に更新してきましたが、今年は受講人数を減らしたり会場を午前と午後に分けたりと開催側も新型コロナウイルス感染拡大防止に大変、苦労している事と思われます。
受講する私自身もこまめな手洗いや手指の消毒、マスクの着用を実践し、終了考査合格を目指します。
2020.07.13

行動イメージ

明日、現在新築中の平屋住宅にAIキットを施工する予定となっています。
今回の物件は、玄関やトイレを中心に左側にリビングやキッチン、浴室、予備室があり、右側には洋室3部屋が配置された広々平屋住宅です。
AIキットや天井裏エアコンは出来るだけ生活空間を外し、玄関上やホール上に計画。
収納階段を上がると正面にフィルターボックス、背面にはエアコンが施工。
そして、フィルターボックスからエアコンまで移動ができるよう通路を設置。
イメージ上では、メンテナンスや万が一の修理もし易い、天井裏空間が出来上がっています。
本日、夕方に機器を吊り下げる自由アングルやAIキットを準備し明日、朝礼後に現場へ出向き施工となります。
設備機器の取替や模様替えを予定しているお客様より先日、壁に板を張り付ける事が可能かとの連絡が入りました。
詳しくお聞きすると、ご家族で板にワックスで色を付けていきたいと急に思い、クロスの貼り替えを予定していた二面の壁を板張りにし、トイレの天袋を棚板に変えて欲しいとの事でした。
ご家族で板に凹みや傷を付けワックス塗装で濃淡を出し、ヴィンテージ風に仕上げるようです。
スパっとした既製品を好む方もいれば、この方の様に味のある仕上がりを好む方と千差万別ではありますが、自分好みの空間をイメージするのは皆、一緒。
どんな空間となるのか、今から完成が楽しみです。
ハウジング事業部では室内機を天井に埋め込む、業務用エアコンが使用されています。
稼働時期になると必ず、暖気や冷気を感じなくなる時があり誰かしらフィルター清掃を行っています。
エアコンは室内の空気を循環させていますので、室内機には空気中の埃を取るフィルターがセットされています。
このフィルターにたくさんの埃が溜まると空気を取り込めない分、吐き出す事も出来なくなり結果、過剰な負荷が室内機に掛かり、年々不経済な設備機器へと変化していくのです。
桜も咲き、本来なら心躍る季節のはずですが今は自粛の時。
この機会にエアコンフィルターの汚れ具合を確認してみてはいかがでしょうか?