2021.10.18 季節が変わる Writer中島 幸 快晴の東京からおはようございます。 おかしい・・・絶対におかしい・・・ 先週までは東京事務所で「エアコン(冷房)点ける?」って会話をしていたのに・・・ 今日もエアコン(暖房)が点けたいじゃないか!!! 昨日雨だった東京。 その雨を境に一気に季節が変わってしまいました。 昨日の朝の気温は20℃。 それが今朝は11℃ですよ! おかしい・・・絶対におかしい・・・ 納得がいかない中島ですが、納得するしかないんですよね(涙)
2021.10.15 まっすぐ温泉 Writer福地 智 おはようございます! 最近めっきりと寒くなり、北斗市では雪虫と呼ばれる白い綿をまとった虫が盛んに飛ぶようになりました。 峠の方では積雪も予測されているので、そろそろスタッドレスタイヤへの交換も考えないといけませんね。 「ファースの家」に引っ越してからは寒い冬が苦にならなくなり、以前は思わなかったウィンタースポーツへの興味も湧いてきました。 北海道の寒い冬をスキーやスノーボードで楽しんで、温泉で温まる。 良いかも知れませんね。 ただ、私はやっぱりまっすぐ温泉に向かうことになりそうです。
2021.10.14 北海道ファース会全道合同イベント開催中! Writer中村 文紀 今年で8年目を迎える「北海道ファース会全道合同イベント」。 全道各地で毎週開催されている、モデルハウスや完成、構造見学会へ来場のお客様に抽選で全道、全国各地の特産品が抽選で当たるイベントです。 先週末は十勝管内の大樹町(ホリエモンロケットで有名?)で、初めてファースの家が建って見学会が開催されました。 今週末も札幌、岩見沢、幕別町、釧路市でモデルハウス&完成見学会が開催されます。 次週は岩見沢市、上富良野町での開催もあります。 毎週全道各地で「ファースの家」見学会、オープンハウスが開催されています。 最近はSNSを見ての来場も増えています。 より多くの方に知っていただく機会を作っていきたいです。
2021.10.12 いよいよコロナワクチン1回目 Writer小泉 貴徳 おはようございます。 研究開発室の小泉です。 いよいよ、今週末にコロナワクチン1回目を打って参ります。私は幼いころから喘息のため、風邪をひくと肺炎や喘息発作になることがございました。コロナウイルスに感染すると症状は人によって異なりますが、呼吸器系の症状が出ることにとても心配で感染対策を徹底しておりました。そのため、早くワクチンを打ちたいと思っていたので1回目打てることに良かったと思っております。 しかし、すでにワクチンを打った方々に話を伺うと副反応も人によって様々で熱が出た方や頭痛・倦怠感・身体の痛みなど、何もなかった方もいらっしゃったりします。私はどの様な副反応が現れるか不安ですが、ワクチンを打った後は家で身体を休めようと思います。 引き続き感染対策を徹底して参ります。
2021.10.11 はちみつ Writer伊庭 郁代志 『はちみつ』を瓶詰めをしているお宅で完成見学会をする機会がありました。 お話しを聞いた所、変わった『はちみつ』を作りたく、蜜だけ取るのに栗の木を数十本植えて、 実がなっても実はいらないとの事でした。 栗の木を見に行った所、実はそのまま土に帰るように手を付けないようになっていました。 これから、雪が降る時期になるので、来年の『はちみつ』を取ってくれる蜂さんたちを九州地区 まで車で連れて行き、雪が解けて、花が咲く頃に迎えに行くそうです。
おかしい・・・絶対におかしい・・・
先週までは東京事務所で「エアコン(冷房)点ける?」って会話をしていたのに・・・
今日もエアコン(暖房)が点けたいじゃないか!!!
昨日雨だった東京。
その雨を境に一気に季節が変わってしまいました。
昨日の朝の気温は20℃。
それが今朝は11℃ですよ!
おかしい・・・絶対におかしい・・・
納得がいかない中島ですが、納得するしかないんですよね(涙)