2021.09.01 レッツゴー上磯ダム! Writer浅田 雅弘 言われなくても勝手に育っていくお腹周りに喝をいれるべく ひさびさに自転車に乗ってみました 目的地は上磯ダム!自宅から片道7kmほどの距離! 遠くもなく近くもなく、ひさびさの運転にはベストな距離! 気合をいれて出発します 風を切って走るって気持ちいいですね 順調なサイクリングで気分も最高! ひさびさだけどペダルを漕ぐ回転もスムーズ! お腹が出てても関係ないといわんばかりの見事な有酸素運動! なんか若返ったような気分です! ですが・・・ 上磯ダム最大の難所というべきキツイ登り坂であっけなくダウン(汗 昔は自転車に乗ったまま自力で走り切りましたが成長したお腹に勝てませんでした(笑
2021.08.31 8月も終わりの日となりました! Writer冨田 武美 皆さん、おはようございます! いよいよ、本日で8月が終わりとなります。 何日か暑い日はありましたが、お盆休み頃の函館はものすごく寒い?涼しい?気温で外に居ても暑い~!!というよりは寒っ!!となる方が多かったように思います。 ただでさえ短い北海道の夏を満喫する事なく終わってしまうような気が・・・しかし、2021年の夏はオリンピックもあり、個人的にも楽しい時間を過ごす事が出来たのでとても良かったです! 皆さんはどんな夏を過ごしましたか??
2021.08.30 今年最後のチャンス!? Writer入口 賢二 おはようございます! 今年は、お盆休みはあまり天気が良くなく、大好きなバーベキューが出来なかったので、 昨日天気が良く最後のチャンスかと思い、バーベキューをしました! 最高でした!!
2021.08.26 すてきな言葉 Writer扇 寿志 やりたいことと、やりたくないこといろいろとありますよね。 そんな時、社長だったらどうしますか? と質問した時の答えが、とても心に残りました。 『やりたければやればいいし、やりたくなければやらなければいいだけ。 結果は、後からわかるし、それが、その本人にとっての幸せなのだから まわりがとやかく言う必要はないよ。そうやって自己完結していくから。 何よりも、自分がやりたいことを自分のためにやるといいよ。』と 話してくれる社長の言葉、心にしみます。 人のためではなく、自分のためにやる。いい言葉です。 今日も一日走りまわります。
2021.08.25 じじ馬鹿です! Writer近江 松男 鉄人70号の近江です。 突然ですが、7月31日に二人目の孫が誕生しました! 初孫は男の子でしたが、二人目の孫は女の子です。 私の子供は二人とも女の子なので、初孫の男の子が誕生した時は大喜びでした。 しかし、男の子はやることなすこと乱暴(元気が良い)なので、面倒をみていた私のかみさんは大変だと言っていましたが、二人目は女の子でしたので胸をなでおろしていました。 ともあれ、男女関係なく元気に育って欲しいと思います。 私自身これから孫の子守が大変ですが嬉しい悲鳴です。 皆さんも子供やお孫さんがいる方は、可愛がってあげてくださいね。 以上、孫が可愛いくてたまらない、鉄人70号の近江でした。
ひさびさに自転車に乗ってみました
目的地は上磯ダム!自宅から片道7kmほどの距離!
遠くもなく近くもなく、ひさびさの運転にはベストな距離!
気合をいれて出発します
風を切って走るって気持ちいいですね
順調なサイクリングで気分も最高!
ひさびさだけどペダルを漕ぐ回転もスムーズ!
お腹が出てても関係ないといわんばかりの見事な有酸素運動!
なんか若返ったような気分です!
ですが・・・
上磯ダム最大の難所というべきキツイ登り坂であっけなくダウン(汗
昔は自転車に乗ったまま自力で走り切りましたが成長したお腹に勝てませんでした(笑