2020.07.13 行動イメージ Writer久保田 公明 明日、現在新築中の平屋住宅にAIキットを施工する予定となっています。 今回の物件は、玄関やトイレを中心に左側にリビングやキッチン、浴室、予備室があり、右側には洋室3部屋が配置された広々平屋住宅です。 AIキットや天井裏エアコンは出来るだけ生活空間を外し、玄関上やホール上に計画。 収納階段を上がると正面にフィルターボックス、背面にはエアコンが施工。 そして、フィルターボックスからエアコンまで移動ができるよう通路を設置。 イメージ上では、メンテナンスや万が一の修理もし易い、天井裏空間が出来上がっています。 本日、夕方に機器を吊り下げる自由アングルやAIキットを準備し明日、朝礼後に現場へ出向き施工となります。
2020.07.10 新しい生活様式で魅力的な住まいは? Writer村上 一人 先日、某ハウスメーカーさんが行ったアンケート調査結果が発表されました。 調査対象者に新しい生活様式に対応した住まい方を提示し、魅力的に感じるものを選んでもらったところ、「家事を習慣化する動線や収納の仕組みを取り入れている家」(77.3%)、「すべての部屋を快適にする全館空調」(74.0%)、「帰宅後、手洗い・着替えをしてからリビングに行ける、清潔さを保てる家」(71.7%)が高く評価されたようです。 今まではデザイン、立地条件、価格、防災対策等が家づくりの優先順位が高かったと思います。 勿論、どれも大事な事ではありますが、新しい生活様式となるこれからは、大切な家族と何気ない、当たり前の日常生活を幸せに快適に送るため、本当に大切な事の優先順位を今一度、問い直す時期でもあると感じます。
2020.07.09 風の谷のナウシカ Writer中島 幸 今日は予約投稿なので、天気のわからない東京からおはようございます! 先日、映画館で「風の谷のナウシカ」を見てきました。 この映画は子供の時から、何度も何度もTV放映されたものを見ていたのですが 映画館で見るのは初めてでした。 ストーリーに新発見はなかったのですが(当たり前)、 TVで見ているときには気づかなかった小さな新発見が色々とあり とっても楽しかったです。 映画の新作がほとんど上映されない今、ジブリ映画以外にもお得な金額で 古い映画の上映がされているので、懐かしい映画を映画館で改めて見るのも楽しいですね。 天空の城ラピュタも映画館で再上演されないかな~。
2020.07.08 チョクノリ Writer福地 智 おはようごさいます! 先日急な出張でレンタカーが必要だったのですが、今日中だと店舗がしまっていて借りられない、翌朝だと予定の時間に間に合わない、といった状況になり困っていたのですが、チョクノリという24時間手続き可能なレンタカーサービスを知り利用しました。 このサービス便利ですよ!と伝えたかったのですが、返却時の手続きがうまく行かず、帰りの新幹線がギリギリで焦りました。 どうも、GPSにズレがあったみたいで、正確な場所に返却していても、そこに車がないと認識されていたみたいですね。 これからどんどんこのようなサービスが便利になってくるとは思いますが、いざという時、やっぱり人の力も必要だと感じて少しホッとしました。
2020.07.07 健康診断 Writer中村 文紀 本日午前中は健康診断でした。 昨年は胃カメラしましたが今年は遠慮してキャンセルしました。 尿酸値も最近は発作も起きず、薬は継続していますが痛くならない日々を継続しています。 薬が無くなって、勝手に自分で大丈夫と思いチャレンジ期間に突入した事が過去2回ほどありますが、2回とも失敗しているので、薬は切らさないように処方してもらっています。 最近は仕事でお伺いする先で「足が痛い」話を聞きます。 その時はキャリアが長いので若干アドバイスさせていただきます。 あと、体重が前年比-6㌔だったので、さらに絞ってコロナにも負けない体調にしていきます。
今回の物件は、玄関やトイレを中心に左側にリビングやキッチン、浴室、予備室があり、右側には洋室3部屋が配置された広々平屋住宅です。
AIキットや天井裏エアコンは出来るだけ生活空間を外し、玄関上やホール上に計画。
収納階段を上がると正面にフィルターボックス、背面にはエアコンが施工。
そして、フィルターボックスからエアコンまで移動ができるよう通路を設置。
イメージ上では、メンテナンスや万が一の修理もし易い、天井裏空間が出来上がっています。
本日、夕方に機器を吊り下げる自由アングルやAIキットを準備し明日、朝礼後に現場へ出向き施工となります。