高性能・健康住宅「ファースの家」開発本部株式会社福地建装

スタッフブログ

毎日ひと言ずつスタッフが交代でコメント!
おはようございます!
先日、日曜日に新1年生になった下の娘の入学記念の写真を取ってもらいました。
「おめかし」して、ランドセルを背負って、記念の写真撮影を行いましたが、本人が緊張からか不自然な笑顔に。それでもカメラマンさんやアシスタントの方、家族全員で何とか笑顔になるよう頑張りました!

お願いしていた写真屋さんは、コロナの影響で自粛しており、売上ダウン・お客様は別の店へ流れてしまったとの事でした。休業を決断された会社やお店には必ず良い事があると祈っております!
2020.05.25

高校野球

新型コロナの関係で、高校野球が中止になってしまうことが発表されました。
私にも野球部に所属している息子がおりますので、高校三年生の子と親御さんのことを考えると、とても残念です。
野球に限らず、様々な分野で今後どういう方向に動いていくのかはわかりませんが、今は自分にできることを精一杯頑張ります!
2020.05.21

会長の言葉

人のために親身に考え、徹底的にやさしくしなさい。

人のために思いやりをもって行動しなさい。

愛と思いやりをもって行動しなさい。

必要だと思われる存在になりなさい。



福地会長から言われる言葉です。

何気ない会話から、幸せをいただきます。


おはようございます。鉄人69号近江です。

連休も終わり、皆様どうお過ごしですか?私は休みも自粛で外出できなくて大変でしたが、皆さんも同じだったと思います。しかし、それももう少しの辛抱です。頑張りましょう!
ところで、このころの天気は不順で暑い日もあれば今日のように寒い日もあって体調に悪いですよね(歳かな)。天気もコロナも早く落ち着いてくれればいいのにと思います。
ともあれ、日本中がコロナコロナで大変ですが頑張っていきます。皆さんも体調には十分気を付けて頑張ってください。

以上、頑張る鉄人69号の近江でした。
2020.05.19

stay home

おはようございます。
私は、緊急事態宣言前から家にいる事が多かったのですが、
最近は全くと言っていいほど休日は家から出ていなくて、外の情報がネットやテレビでしか入って来ていないので、何となく段々、自分の住んでいる町の状況も分からない人になりそうで少し怖いです。
これから時代について行けるように少しづつ行動を変えて行こうと準備中です。
休み明けに、人に会う事が以前より嬉しく感じている今日この頃です。