2019.11.27 冬 Writer加治 幸輔 おはようございます!! 今年も寒い季節がやってきました。 毎年恒例なのですが、冬になると楽しみにしているのが富士山です。 自宅の窓から見える富士山は本当に綺麗です。 空気が澄んでいる冬にしか美しく見ることができません。 冬は寒く、雪が降ると移動も大変な季節ではありますが、どこか楽しみを見つける ことができれば、また違って見えるのだと思います。 寒暖の差が激しい季節です。 皆さんもどうかご自愛ください。
2019.11.26 当選! Writer山玉 かおり お世話になります。 北斗市本社勤務のの山玉です。 先日すごくうれしいことがありました。 私はクジ運がなく 応募したりしてもあたったことがありません。 そんな私が先日あるサイトのプレゼント企画に当選しました。 もうびっくするのと嬉しいので忙しかったです。 賞品はカップラーメンだったのですが 私にとっては当たることが奇跡だったので カップラーメンであろうと嬉しかったです。 今はディズニーランドの宿泊プレゼントに応募しています。 それも当選すればいいなぁと願ってます。
2019.11.22 忍耐と寛容さ Writer扇 寿志 ご縁からまたご縁を頂戴し、毎日充実している 幸せ絶好調のオウギです。 いろいろなことを教えてもらえる日々に喜びばかりです。 『何があってもイライラしないこと。怒らないこと。 忍耐強さと寛容さが必要。 あたりまえのことに感謝しないといけないよ。 すべては、感謝、感謝ですよ』と教えてくれる社長がいます。 わかっているつもりでも、すぐにイライラ・イライラ。 いい年齢になっても、 なかなか成長できませんが、少しづつ、少しづつ 進んでいきます。 ありがとうございました。
2019.11.21 暖房温度 Writer柳田 貴志 おはようございます! すっかり冬の気温となった北斗市です。 自宅の「ファースの家」も暖房温度を1℃上げました。 我が家にはHEMSを設置しておりますが、同じような外気温で1℃暖房温度を上げた場合の電気料金ですが、1日当たり約70円アップになりました。 今年はHEMSを定期的に見ながら、快適且つ省エネを目指して、冬期間を過ごしてみたいと思います。
2019.11.20 冬将軍到来! Writer福地 小枝子 先週末から、いよいよ冬将軍到来となりました。 初雪は、例年より少し遅い気がしますが、 建築現場を抱えている当社は、どの程度なのか 雪の様子が気になります。 消費税アップの影響なのか、 今年は、特に工事量が多く、これからかかる冬工事も多いです。 今月は、地鎮祭を3件行い、年内中に基礎工事を終えてしまう予定です。 スタッフ及び協力業者さんには、移動や工事には安全対策を怠らず 進めていただける様、気を付けてまいります。 皆様の頑張りに感謝致します!
今年も寒い季節がやってきました。
毎年恒例なのですが、冬になると楽しみにしているのが富士山です。
自宅の窓から見える富士山は本当に綺麗です。
空気が澄んでいる冬にしか美しく見ることができません。
冬は寒く、雪が降ると移動も大変な季節ではありますが、どこか楽しみを見つける
ことができれば、また違って見えるのだと思います。
寒暖の差が激しい季節です。
皆さんもどうかご自愛ください。