2019.10.17 夏の終わり Writer末松 智和 おはようございます! 今年の夏は例年以上に暑く長く続いておりましたが、道南ではここ数日で一気に涼しくなり、ようやく秋が来たんだなと実感しております。しかし、気温の変化についていけず風邪をひきやすい時期でもありますので、服装などに気を付けて今日も頑張ります!
2019.10.16 機嫌がいい人になる。 Writer扇 寿志 笑顔が似合う人がいます。 いつもニコニコしていて機嫌がいい人。 それとは反対にいつも不平・不満・愚痴を 言って不機嫌な人もいます。 『とにかくいつも、自分の機嫌をとってニコニコで 行動する、そしてみんなを味方につけていくと 楽しい人生になるよ』と教えてくれる社長がいます。 少しでも近づけるよう、日々行動してまいります。 有り難いお言葉ありがとうございます。
2019.10.11 カニと砂肝 Writer山玉 かおり おはようございます。 本社の山玉です。 先日、「あ~、あのお店の美味しいアレが食べたいなぁ」いと思いながらも ずっと行けずにいた あのお店にやっと行くことができました! そこで食べたのは 「カニ味噌グラタン」と「砂肝のエスカルゴ風」です (画像は砂肝のエスカルゴ風) そこのお店は何を食べても美味しいです。 美味しい料理に楽しい時間を過ごすことができました。 ごちそうさまでした。 ありがとうございます!
2019.10.10 住宅取得支援策 Writer村上 一人 現在、消費増税による住宅取得の支援策として、以下のような支援が用意されております。 ①住宅ローン減税 控除期間が3年延長(建物購入価格の消費税2%分減税(最大)) ②すまい給付金 給付額が最大50万円に(収入に応じて10万~40万円の増額)・対象者も拡充 ③次世代住宅ポイント制度 新築最大35万円相当、リフォーム最大30万円相当を付与する次世代住宅ポイント制度創設 ④住宅取得等のための資金に係る贈与税非課税措置 贈与税非課税枠は最大3000万円に拡大(現行最大1200万円) いずれも時限策で適用時期が定められておりますので、ご利用をご検討の方はお早めに詳細を確認のうえ、お話を進めている建築業者様とスケジュールを決定されることをお勧めいたします。 支援策の概要は、国土交通省ホームページにてご覧いただけます。 ■国土交通省ホームページ https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_fr4_000036.html
2019.10.09 台風 Writer加治 幸輔 おはようございます!! 先日の台風15号で関東地方、特に千葉県に甚大な被害が出てしまい、未だ復旧が見込めない家屋が多々あると思います。 そんな中、この週末にまたしても大型の台風が関東地方直撃の予報が出ており心配でなりません、、、、 大きく右に逸れていく事を祈りながら今日も一日、頑張りたいと思います。
今年の夏は例年以上に暑く長く続いておりましたが、道南ではここ数日で一気に涼しくなり、ようやく秋が来たんだなと実感しております。しかし、気温の変化についていけず風邪をひきやすい時期でもありますので、服装などに気を付けて今日も頑張ります!